東京都美術館へ戻って、カフェへ。
少し待っただけど、店に入ることができた。
お袋はカレーを、847はクラムチャウダーライスを、それとバベルの塔とコラボメニューのベルギーワッフル バベルの塔盛り。
カレーはうちのカレーみたく、甘酸っぱい。
およ、珍しいなぁ。まあ、酸っぱさがうちのほどじゃないけど。
クラムチャウダーライスのソースは丸、でも小柱とハマグリの解凍が悪い。
わからない人はこれを磯の香りと勘違いするんだろうな。
まあ、ちと問題もあるけど、そこそこ食べられるお味でした。
バベルの塔盛りは美味しかったなぁ。
温かいワッフルの上にアイスクリームが載っているだけど、溶けない。
ワッフルとアイスが合っていて、とても美味しい。
お腹が満ちたので、駅に戻ることに。
当初は渋谷へ行って松濤美術館と戸栗美術館を、だったんだけど、東京都美術館で山崎博さんの写真展のポスターを見ちゃって、それを見たくなって、恵比寿へ。
まあ、渋谷へ行く道中なので、かまわないさ。
少し待っただけど、店に入ることができた。
お袋はカレーを、847はクラムチャウダーライスを、それとバベルの塔とコラボメニューのベルギーワッフル バベルの塔盛り。
カレーはうちのカレーみたく、甘酸っぱい。
およ、珍しいなぁ。まあ、酸っぱさがうちのほどじゃないけど。
クラムチャウダーライスのソースは丸、でも小柱とハマグリの解凍が悪い。
わからない人はこれを磯の香りと勘違いするんだろうな。
まあ、ちと問題もあるけど、そこそこ食べられるお味でした。
バベルの塔盛りは美味しかったなぁ。
温かいワッフルの上にアイスクリームが載っているだけど、溶けない。
ワッフルとアイスが合っていて、とても美味しい。
お腹が満ちたので、駅に戻ることに。
当初は渋谷へ行って松濤美術館と戸栗美術館を、だったんだけど、東京都美術館で山崎博さんの写真展のポスターを見ちゃって、それを見たくなって、恵比寿へ。
まあ、渋谷へ行く道中なので、かまわないさ。