美術館の話は後にして。
浜北へ回りたかったので、新東名で帰ってきた。
トイレへ行く為に岡崎SAに寄った。
せっかく寄ったので、お店も覗いてきた。
お店でお茶を売っていて、「荒茶」と書いてある袋を発見。
荒茶?お袋と「そんなもの飲めた代物じゃない、と言うか荒茶のまま売るってどうことだ。」とビックリ。
お袋と847の認識は荒茶=火入れしていないお茶。
でも、ネットで見てみると、選っていないお茶(葉と棒(茎のこと)を分けていない)らしい。
祖父が才取りをしていたので、荒茶と言えば揉捻しただけで火入れしていないお茶だと教え込まれている。
世の中が変わったのかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます