真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

チョコレートで散財

2022-06-19 22:22:07 | お菓子・食品
布の庭にあそぶを見終えたので、松坂屋へチョコレートを買いに。
ラシックにあるリンツへも行きたかったんだけど、まだ10時半、11時開店だから早過ぎる。
まずは麻布かりんとへ。
何を買うかを迷って、結局アソートされているのをお買い上げ。
次はベル・アメールへ。
ちょっと悩んで、白桃のチョコとラムレザンをお買い上げ。
白桃のチョコは同僚の女の子と新電気主任の分も。
次はモンロワールへ。
お袋は洋酒風味の生チョコを買おうとしたんだけど、品切れ。
しかたないのでクラッシュアーモンド(ブルーベリー)を。
847も同じものを、それと同僚の女の子用にLeaf Column Mintを。
そうそう、リンツのリンドール ミントは大半の連中に不評だった。
美味しいんだけど、チョコとミントは合わないと。
モンロワールでは3000円を超えたので、モンロワールの保冷バッグをもらった。
チョコレートではないけど、点天の一口餃子もお買い上げ。
パオパオか銀座アスターのシューマイは今回はパス。
ヤマザキマザック美術館と横山美術館へ回って、その足で本山のレオニダスへ。
お袋はナポリタンのアソート、847はまたも同僚の女の子と新電気主任用にガスペを。
もちろん自分の分も。
あと、香典辞退の先輩へアソートを。
なんだかんだでチョコレートだけで9000円超えた。
ま、チョコレートって高いんだけど、ちょっと買いすぎ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナ死者「4500人しか... | トップ | 読売新聞記者、書店で漫画万... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お菓子・食品」カテゴリの最新記事