真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

お汁粉はうまい具合に

2015-11-06 21:08:40 | お菓子・食品
父はこしあん派と言うか小豆の粒が嫌い、母と私は小豆の粒が好き。
だから実家でお汁粉を作ると、父の分は上澄みだけ、母と私の分は小豆がいっぱい。
いい具合に分けることができたな。
でも、お汁粉は上澄みがいい父も、あんパンはつぶあんok、なんか変。
ちなみ私はこしあんはあまり好きじゃない。
小豆の粒が好き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

購入先が違うと

2015-11-06 20:30:07 | 生活
買いたい本がだいぶまとまったので、先月18日に9冊まとめて発注。
それでいつもなら2,3日で届くのだけど、1週間たっても届かない。
26日にお取り寄せ状況の連絡メールが。
9冊もいっぺんに頼んだのがまずかったかな。
で、4日に2冊品切れ、7冊発送のメールが。
2冊品切れ?1冊は市場在庫がいくらでもあるし、もう1冊は8月に出たばかりの本なので品切れのはずはないのだが。
まあ、しかたないのでもう一つのネット本屋に5日朝に発注。
そうしたら、6日朝に出荷のメールが、それで先ほど現物が届いた。
う~ん、購入先が違うとこうも違うか。
あともう一冊頼まないといけなかったんだけど、それは頼むの忘れた。
また、そのうち頼むか。

ところで、今日届いた本の中にその出版社の書籍案内が入っていた。
それに某手ぬぐい屋の本が掲載されていた。
某手ぬぐい屋はMさんが担当なので、メールで連絡しておいた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五姓田義松はすごかった

2015-11-03 21:56:18 | 美術館・博物館
五姓田義松は結構人がいる。
ふむ、でやると人が行くのかな、って、あんたもその口だろう。
去年直島へ行った時、李禹煥(リ・ウファン)美術館がそうだったからな。
人の多さはどうでもいいんだけど、作品は小品から大きなのまでさまざま、しかもかなりの数がある。
五姓田義松は日本初の洋画家らしい。
絵は油彩なんだけど細密、デッサン力がすごいんだよね。
デッサンもかなりあったけど、すごく細密。
浮世絵と油彩を足して2で割ったような絵だと思ったよ。
近寄って見て良し、離れて見て良し、この前見たラファエロ前派をもっと細かく書き込んだ絵かな。
ともかく、見に行ってよかった絵だよ。

常設展に眞葛焼があると言うので、常設展も見ることに。
そうそう、神奈川県立歴史博物館、常設展と企画展、別料金なんだよね。
どこぞの切り絵美術館と同じだ。
でだ、眞葛焼はほんの数点、しかもヤマザキマザックで見たより劣る。
なんかガッカリ。
他の展示物はなかなか面白かったけど。
円覚寺の門、どこのお寺か忘れたけど学術模型と古民家がよかったな。

ここではお袋が絵はがきを2枚買っただけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翼の王国

2015-11-03 21:40:05 | 書籍
悪友Mが先週末から姿を見せないと思っていたら、甥の結婚式で沖縄へ行っていたんだって。
それで土産に「翼の王国」とゲロ袋を持ってきてくれた。
変なお菓子よりずっと良い土産だ。
Mもよくわかっていて、847には菓子より翼の王国の方が良いだろうって。
お見通しだね。
久しぶりに翼の王国を読むことができるよ^^v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜へは

2015-11-02 20:22:54 | お出かけ
ミュージアムショップでもたもた(そりゃそうだ、ウサギのカレンダーを買うわ、モネの絵のペーパーウェイトを買うわ)していたので、お昼ご飯を食べるにいい時刻に。
上野にはてんやが上野駅の南と東に一軒ずつある。
上野公園からだと、パンダ橋を渡って東側の店に行くのが近くていい。
それに上野公園から南に行くのには坂を下らないといけないから、それは困る。
で、前述の通りパンダ橋を渡って東側の店へ。
お袋は天丼の小盛り、847はかき揚げ丼。
お袋が言うには、小天丼より天丼の小盛りの方が天ぷらが1個多くて、しかも種がいいそうだ。
値段は同じなんだけどね。
まあ、天丼の話はそのくらいで。
上野駅東側、昭和通りに面したところに居たので、日比谷線の駅が見える。
おう!日比谷線で行けば、中目黒のホームで乗り換え、そのままみなとみらい線に行ける。
地下鉄だとちょっと遅いけど、その方が楽だな。
関内か桜木町から歩くのよりマシ。
と言うことで、日比谷線で行くことに。
昔なら、日吉まで乗り入れていたんだけど、今は中目黒どまりだからな。
と言っても、ホームで乗り換えれるのは、すごく楽でコンコースへ行ったりしなくて済む。
中目黒からは元町・中華街行きの特急に。
特急だったので馬車道に停まらない、みなとみらいで乗り換えたけど、30分ぐらいで到着。
特急は早いな。
馬車道、博物館口は階段、それは困るとエスカレータのある出口へ。
無事、博物館へ到着。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モネはよかった

2015-11-01 21:46:36 | 美術館・博物館
地図を見て、国立西洋美術館や東京国立博物館を横目に見ながら、何とか東京都美術館に到着。
上野動物園の入り口を初めて見た。
動物園があるので、家族連れが多いわけだ。
美術館の門を通ると、(おそらく)ステンレス製の球体が。
己が姿が映るので面白い。
そのまま歩いて行くと、え?入口は地下!エスカレータあるよな(やれやれ)
入館して、お袋が障害者手帳を出してチケット売り場へ。
売り場窓口につく前に係員に訊いたら、そのまま行ってくれと。
ここは入場券くれないのね。
入場して、適当な距離で作品を見る。
皆さんひっついて見ているけど、847は離れて見る方が好き。
まして、モネの絵はよほどの小品以外は離れて見ないと、絵として何だかわからない。
最晩年の絵は近づいて見たら色の塊、離れて見れば絵が成立していると思うけどね。
まあ、いろいろあるが、作品自体は素敵だったね。
と言っても展示方法がね。
地中美術館の展示方法(自然光)が一番だよな。
ここの展示は室内は少し暗いけど、作品に結構強い光が直に当たっているんだよね。
もう少し(光を)散らして欲しいもんだ。
ショップではモネの作品は何も買わず、モネおじさんのTシャツだけお買い上げ。
会場出口にモネおじさんの絵があって、撮影可だったので撮ってきた。

可愛らしくてなかなかナイスな絵だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野東京ラインに乗る

2015-11-01 20:52:56 | お出かけ
昨日、少しだけ書いたけどモネ(東京都美術館)と五姓田義松(神奈川県立歴史博物館)を見に行ってきた。
東京と横浜なので海老名に車を置いて、相鉄で横浜へ出て、そこから上野東京ラインの列車で上野へ。
京浜東北線でも上野へ行くんだけど、遅いからね。
それに神田付近の重層高架も通ってみたい。
8時前に海老名に到着すれば、効率よく行けるんだけど、到着したのは8時20分ぐらい。
まあ、慌てて行くことも無いので、成行きに任せて。
横浜駅でお袋がトイレに行ったので、ますます遅れ。
それでも上野東京ラインは停まる駅が少ないので、そんなに遅くならなかったけど。
シルバーウィークに行った時は、品川から常磐線に乗ったんだけど、今回は東海道から、新橋のホームは一つしかないので、どうやって合流するのかよく見て行ったよ。
昔の南チタが始まるあたりで合流したのがわかった。
東京駅の駅名票に上野と書いてあるのが新鮮。
重層高架からの景色も新鮮だったな。
秋葉原に向けて降りて行くのは結構急勾配なのか。
秋葉原の電留線の横を抜けて行くも面白かったし。
まあ、慣れてしまえば、つまらなくなるんだろうけど。
無事上野駅に到着。
公園口に出て、さあ、どうやって行こう。
上野公園はガキの時分に西郷さんの所へ行っただけだから、よくわからないんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする