ほっとひといき

普段の生活の中で、気づいたこと、楽しかったことなど、あれこれと。

桜 それぞれ・・・

2012年04月08日 | 散歩

やっと春がやってきました。昨日、今日と気温は低めですが、それさえも忘れさせてくれるような、桜の花です。満開、ですね。本当にいい時期です。

 

今週はあちらこちらで、私も桜を楽しむことができました。まずは、火曜日、毎度おなじみ、「鎌倉遠足」です。いつもお天気が悪かったり、帰りに電車が止まったりと、必ず何か起こるのですが、今回は爆弾低気圧。でも、それに負けない皆さんのパワー。どうにか雨にもあわず、楽しむことができました。

 

 

ランチの海鮮丼、美味しかった!イサキかしら?コリコリしていて美味でした。皆さん、お世話になりました!!

 

そして、土曜日。やっぱりじっとしていられなくて、主人を誘って、千鳥ヶ淵へ。ここの桜、好きなんです。でも、土曜日とあって、すご~い人でした。ちょうど大学の入学式が武道館で行われていて、九段下の駅から出るのにひと苦労。それでも、やっぱり素晴らしい桜です。

 

 

九段下近辺でランチをするつもりだったのですが、とっても無理。さっさと退散して、帰り道で「長坂更科」のお蕎麦を食べて、帰ってきました。ちょうど、春の山菜の天ぷらそばが楽しめてよかったです。でも、女友達と行った方がもっと楽しめるかも・・。主人と出かけると、なんだかせわしない!まぁ、主人も色々言い分はあるのでしょうが・・。

 

そして、今日は母がお世話になっている老健施設へ。こちらもお庭の桜がちょうど見ごろです。

あいにく、母は昨日から膝が痛いということで、お庭を散歩することができませんでした。この写真は母のいる部屋の窓から撮った写真です。いい陽気なんですけど、やはり痛い所があると母は元気がありません。そろそろ疲れがでてきたのかも。ホント、年寄りの身体は大変です。

 

この私でさえ、外に出かけたいと思える陽気に、やっとなりました。今年の冬は寒かったですね~。完璧に運動不足の身体で春を迎えてしまいました!でも、体調を崩している人も多いとか。皆さんも油断しないで、身体、気をつけてくださいね。私、ついついやりすぎてしまう傾向があるので、ホント気をつけないと。皆さんも、無理をしないで、どうぞ、この季節を楽しんでください!

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も寒川神社へ・・ | トップ | いいことがある・・・かも »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすがに凄い!! (chiyo)
2012-04-08 21:20:52
鎌倉桜巡りではお世話に成りました。
ayaさんとの絡みのお話をしたかったわ!!
桜の名所の千鳥が淵の遊歩道は桜のトンネルで人気が伺えます。
去年から千鳥が淵の桜のファンです。
素敵な写真をありがとう。
お母様とお部屋から一緒に桜が見れて良かったですね。


返信する
どこでもピンクの花 (ミナミ)
2012-04-09 13:16:04
鎌倉ではご一緒挿せて頂き有難うございました。爆弾低気圧以来 少しは寒さも有りますが
良いお天気が続いた御陰で桜も綺麗に咲きましたね 東京も桜の名所が数ごさいますが、千鳥ヶ淵に行かれたのですね 
お母様のいらっしゃる窓からもこんなに綺麗な桜が見えること少しでも気持ちが、良くなるといいだすよね
返信する
綺麗ですね! (shige)
2012-04-09 16:35:51
鎌倉ではお世話になりました。無事に帰れたけど、娘さんのお迎えとか大変でしたね。
今は、桜が満開で良い時期ですよね。
千鳥が淵の桜は見事ですよね。私は1回しか行った事が無いんですけど、靖国神社でお花見をしている人の多さに驚きました。
お母様も桜を見て、元気に成られると良いですね。
返信する
ホントに綺麗ですネ! (kurak)
2012-04-09 16:57:02
鎌倉遠足、お世話になりました。写真の花や石庭が綺麗に撮れてます。海鮮丼、私もそれにすれば良かったと思ってます。
千鳥ヶ淵の桜ホントに綺麗ですネ!毎年とは云いながら大変な人出だったのですネ。私はテレビを見て充分。
お母様の状態、早く回復されると良いですネ。
返信する
私も行ってきました! (naga)
2012-04-10 00:54:57
鎌倉遠足ではお世話になり有難うございました
私も日曜日に千鳥ヶ淵に行ってきました
満開でとてもきれいでしたが
人もものすごかったです
すぐそばにあったインド大使館で
桜フェスティバルが開かれていて屋台が
出ていたり踊りが見られて楽しかったです
お母様も早く元気になるとよいですね。
返信する
見事な桜 (Akiko.H)
2012-04-11 10:02:09
遠足ではお世話になりました。
ちゃんと、光明寺の石庭を写真に収めたあやさんは、えらい!
もう私は、ランチのほうが気になってしまって。
千鳥ケ淵の桜、さすが!
人も多いのでしょうが、一見の価値ありですね。
まだ、桜の頃に行ったことないのです。
お母様の施設からも見事な桜をみることができて、
腰痛で辛いお母さまも、この桜をご覧になって少しでも
癒されるといいですね。お大事に!
返信する
桜三昧! (あや)
2012-04-13 17:12:36
Chiyoさん
来年はぜひ、千鳥ヶ淵にご一緒したいですね。人の多さをちょっと我慢すれば、結構な景色だと思います。それまでに、ランチの場所もチェックしておきます!

ミナミさん
この所、千鳥ヶ淵に桜を見に行っています。ミナミさんのお勧めの桜はどちらですか?今度ぜひ、教えてください。ただし、楽に行ける所に限りますが・・・。

Shigeさん
本当に靖国神社、千鳥ヶ淵とすごい人でした。若い頃はあまり気にならずに夜桜を楽しんでいましたが、もう無理、です。普通に歩けて、食事も楽しめる所のほうがいい年代になりました!

Kurakさん
鎌倉ではお世話になりました!海鮮丼はヒットでした。お魚がコリコリしていて美味しかったですよ。でも、kurakさんの選んだ「サバラン」、ちょっと食べてみたかったです。お酒、きいてたみたいですね。

nagaさん
インド大使館、行けばよかったです。狭い所だけだと思って、入りませんでした。残念!!でも、今度行ってもボートレースはちょっとできそうにありませんね。私、3時間は並べません・・。

Akiko.Hさん
今度機会がありましたら、ぜひ満開の時の千鳥ヶ淵にいらしてください!一見の価値はあると思います。ただ、人の多さには疲れますが。そしてボート乗り場、私が行った時は2時間待ちでした。一度乗ってみたいんですけどね~。
返信する

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事