風に吹かれて

のんびりきままな暮らし 時々山歩き♪ 

  時々 相棒もレポ書きます^^

 
 
 
 

入道ヶ岳

2023-01-18 22:21:52 | 山遊び ・ 三重県

1月17日(火) 入道ヶ岳

 

一年ぶりの入道ヶ岳に行きました。                               レポ=相棒

井戸谷コースの登山口駐車場に到着すると山積みされたグリ石にビックリ!

 グリ石の山?なにか作るの?

 

 朝日がきれい。

 

 間もなく川を横断すると、掘削されてます。

 

 ここも掘削されてます。

 

慎重に滝を登ります。

落葉が多く道が分かりにくい

山頂直前で残雪期待したが、アイゼン必要なし。

 

北の頭に到着。

トンガリ頭は鎌ヶ岳、その右手は御在所岳。

この風景が好きです

海が光っています

伊勢湾の向こうには、鳥羽、神島まで見えました。

入道ヶ岳山頂には、鳥居と登山者が見えます。

 

  

 伊勢湾を眺めながら、時折吹く風の中でカップ麺とサンドイッチ。

 

 

 入道ヶ岳山頂へ向かいます。

 

入道ヶ岳山頂。    ここは、椿大神社の奥之院です。

 標高906.1m

入道ヶ岳は鈴鹿セブンマウンテンに入っています。

 

 

 往路と同じ、井戸谷コースで下山します。

 

 

<コースタイム>

登山口8:40 → 北の頭10:30~11:30 → 山頂11:40~12:10 → 登山口13:50

 

毎度の椿草もちを買って帰りました 

 

コメント (2)