8月9日(火)富士見台
富士見台は7年ぶり。 5回目だ。
自宅を5時20分頃出た。
中津川で高速を降りてしばらく走り、狭い林道を対向車に注意しながら走る。
萬岳荘に8時頃到着。
ここから、最短ルートで富士見台へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/05/5d4a5c866c5ec47b18db680eee3793ff.jpg)
トイレをお借りしてスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5c/5cab03a308cc5e61816535cae42717cc.jpg)
登山道が綺麗に整備されていた。
ガビオンで土留めをしてあり、登山道には最初だけだが、モルタルまで塗ってあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/de/a24cd40538f891ab3af890148adda0ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/09/9de6b3885153dcb25ecf197ed116b572.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1d/048c870c349922516874d3341fa131b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/21/d2617e7dea8a83da17e53dc8ea5a44a6.jpg)
お天気が良くて良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c2/573f6e97aa71f700d75acdf1de7a3f8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ca/e079344400fb0fbc8d726149ee0ec994.jpg)
笹の原を登っていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/00/1d61a832c4f53a72d49466f60910c00e.jpg)
気持ちが良い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/61/9cde0fd8ff258e848b1aace1a2c1c813.jpg)
富士見台 1739m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8a/328f33e847960896b80f30787134b870.jpg)
恵那山トンネルの真上だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/59/15364508d96282490b89c17b8d77399b.jpg)
こんなにお天気が良いんだけど・・・。
恵那山~御嶽山~北アルプス・・・、さっぱり見えない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
おーし! 見えるまで、ねばるぞ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/23/bd8c2cad5836ca748e59e062cc75df56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/91/261bcbbd7b08f7ae228ac47d7e5d8c1d.jpg)
先行してた女性が居ない・・・。
どこへ行かれたんだろう???
カップ麺とおにぎり弁当でブランチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4e/1f91ae69e885edcf1a65bee9602c65d6.jpg)
うっすら南アルプス方面は見えたり隠れたり・・・。
1時間以上、ねばったけど、見える気配がない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
今日は神坂山はパスしようと思ってたんだけど・・・、ちょっと物足りないのでやっぱり行く?
てなことで、神坂山へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e2/8f58c35cca782286d771f951ee68cab6.jpg)
少し、秋の気配。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6c/c99a33dd9aceb48b11f20c11a0f55b68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/02/5eb39152ff81f30a0f602132e0323688.jpg)
遠そうに見えるけど、結構近い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
黒い竜胆。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ae/3ea9f45ef82e01d9415b445d18e66c90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/07/a8268a757e7a21ffd719087246974034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f3/dbc1cbf80ea158edde79211c369c6be9.jpg)
2か所ほど藪漕ぎがあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
山頂手前は、胸の辺りまで笹がきて大変でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
暑いこの時期、ダニがもしいたら怖いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bc/a97eec9e5deb5a1b5841005f5984f438.jpg)
神坂山 1684.7m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/46/76d25d07246fb1ad6657647d23e0d945.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e0/fa1ed065fdefd39f04eb93d880aab6a9.jpg)
わー! 晴れてきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
もしかして? 山頂から展望が望めるかも? ということで、山頂に再度向かいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ea/73dbbf6a51f02d20887700d90a54183a.jpg)
ほらね、こんなに青空なの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1a/6e60def5a27762c1085b32871314b921.jpg)
天然のクーラーが気持ち良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/0cafbbf22771aa77b542d521d1917e5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/00/f2177ce5a69d145b6971540b6719a104.jpg)
山頂に着いたら、こんなんなの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
今日はもうあかんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
これで諦めがつきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
下山します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6e/553b8e04e99d18cabd3aab3aaaec1a01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5c/8c4bf68ffa99d98e42103983b510f4ef.jpg)
萬岳荘に戻ってきたら、朝よりも車が増えていました。
まだ数台は置けました。
<コースタイム>
萬岳荘8:30 → 富士見台9:10~10:35 → 神坂山11:10~11:15 → 富士見台11:55~12:20 → 萬岳荘12:45
今夜の宿、昼神温泉に向かいましたが、ちょっと寄り道を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
つづく・・・。
*最近、レポは相棒が写真を選んで、文章は私が書いてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
文章も相棒に書いてとお願いしてるのに、めんどくさいみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)