京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

雛祭パーティー

2006-03-03 23:32:10 | 季節のことば
本日、桃の節句、女の子のお祝いですから
Eさん宅に集まって雛祭りパーティー
料理上手のEさんが、「ヘルシーに」という皆の要望に
こたえて、全部一人で作ってくれました

  

メインはお約束の「散らし寿司」


  
  
若筍煮 南瓜の煮物 大根の浅漬け 自家製ぬかみそ


   

レタス、きゅうり、貝割れ、アスパラ、ウズラ豆、トマト
好きなものを好きなだけ取って
真ん中の写真の左上の楕円皿は豚の醤油煮。3時間も煮込んだんですって


  

大きな真っ赤な苺 ちなみにグリーンの縁取りが美しい
こんなきれいな箱に並んでいました
Tさんのおもたせ


 

そして、私持って行きましたクローバーの雛祭ケーキ
Eさんがおいしいコーヒーを淹れてくれました

ほかにも菜の花の辛子ドレッシング和えとか、おもたせのサンドイッチとか、
桜餅とか、いっぱいあったのですが…

Eさんはお嬢さんがお嫁に行っちゃって
肝心なお雛様を飾ってなかったんです
まッ花より団子の私達ですからネ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な雛祭りパーティー♪ (Passy)
2006-03-04 11:43:40
大人の女性が集まって雛祭りパーティー♪

いいですね

お雛さまを飾って、ご一緒に楽しんできたお嬢さまが

家にいなくなってしまって...

お雛さまを飾る気持ちになれなかったEさん

何となく、そのお気持ちが分かるような気がします

我が家では、久しぶりにお雛さまに登場していただきましたよ 

TBいたしますね
返信する
Passyさんへ ()
2006-03-04 22:33:57
雛の集まりは春を招くためという雰囲気もあって、明るく華やか

気分が浮き立ちます。その上ご馳走をたっぷり

しあわせ~



TBありがとうございました。

Passy家のお雛様はなんて美しいのでしょう

鍵をかけてでも飾らなければ、勿体無いです。

眺めていると、心が純粋になりそう…
返信する
美味しそうなパーティ (むく)
2006-03-06 21:52:24
ゴージャスで心温まるパーティのようすが伝わります。手作りのお寿司といちごたっ

ぷりのデザートは見るからに美味しそうです。

あー食べたいです。味を想像して味わいます。ところでコーヒーカップの柔らかな感触に心引かれました。手作りですか?コーヒーが更にアップする器ですね。
返信する
むくさんへ ()
2006-03-08 00:00:42
食べて、おしゃべりして、ほんとに楽しい集まりでした。

食べ物の写真は、見ているだけでも幸せに(私だけ)なります。

そうなんです、あのコーヒーカップ

やっぱりお目にとまりました?

益子の陶器市で買ったそうです。

みんながステキってほめたんですよ。
返信する

コメントを投稿