京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

春をまとう

2006-03-08 21:28:41 | 季節のことば
ー桜染めの織布ー
村松洋子展 Yoko Muramatsu
 
2006年3月8日(水)~15日(水)
12:30~19:00(会期中無休 最終日 17:00)
  作家在廊:3/8,9,11,15



桜の花で染めたショールやテーブルセンター
やさしい桜色はしあわせの春色
桜は通常は芽吹く前の枝を煮出して色をとります。
村松さんは八重桜の花から色をとります。工夫に工夫を重ねて
こんなにやわらかなピンクを染め出しました

 

ギャラリーにはそこにもここにも桜の妖精がほんわりほんわり

 

桜の花で染めた糸を組み合わせて、機を織ります。
アクセントに使った糸は梅の木ごけで染めた淡いブルー。
雑草で染め出した糸もあります。
シルクは光ってしまって、色の雰囲気が出ていないのがザンネン

         

カシミアの大判ショール。私のものになりました
財布は軽くなってしまったけれど、春をまとって心はぽかぽかです

場所は銀座 Ecru+HM (エクリュ+エイチエム)
以前森多佳子さんの藍の桜の器展でご紹介したギャラリーです。
TEL&FAX 03-3561-8121
銀座方面に行かれることがあったら、覗いてみてください。
春に会えますよ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿