京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

アルハンブラのガーリックポット

2011-01-16 21:33:26 | ちょっと立ち話
アルハンブラ宮殿があるスペインのグラナダは「ザクロ」の意味です。
グラナダ焼きはザクロをモチーフにした絵が多いのはそのためです。

             
             食器が好き。だから買う予定がなくても、SALEなんて
             書いてあるとついよろよろと覗いてしまう
             グラナダ焼きのこのガーリックポットを見つけて、
             一寸悩んだけれどグラナダから買ってくるより安い
             お買い上げ。

        
        というのも、アルハンブラ近くのお土産物屋さんで同じような入れ物を
        見たけれど、持って帰るのが大変だし、横目で見ながらスルーした経験
        があるので。

        
        ガーリックポットが欲しかったし…。
        だいたいタラベラ焼きなどスペインの陶器はカラフルできれいな
        模様が売り。藍色だけって、有田焼の雰囲気もあって使いやすい
        上に、なんだか懐かしい。

        
        ちなみに、グラナダで記念に買ったのはザクロ模様のタイル。

               
               アルハンブラ宮殿の中の通路にもザクロの模様がありましたっけ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿