弥生三月雛の月、寒い幕開けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e4/26432f51086adef469dc5531fb1057ec.jpg)
自分のための小さなお雛様。貝雛作家の原久美子さんに作ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9c/55fcf0c72070436aeeb99c7e93a36ab7.jpg)
原久美子さんに作ってもらったもう一組の貝雛。
見事なしぼりのお仕服に入っています。もちろん仕服も原さんの
手作りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/90/7a382ddf03bf1cc81714d960165d9f95.jpg)
仕服にくるまれた重箱に入ったさらに小さなお雛様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/13/6d8a6670a3a27c5ab86a025b7b27de98.jpg)
IMO-TOが贔屓にしている古布作家の乙川邦子さんの雛作品を、手書きの上紙をかけた
箱に入れて送ってくれました。2011年と書いてあります。以来我が家の雛飾りに
仲間入りをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c9/b626a6f9cc590df737dfabce18cb71d3.jpg)
正絹のいい古布を使った櫛型の箱。中には桜の花びらに乗った超小さなお雛様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ad/bcecab79fb9282e05565bdf2e538d396.jpg)
「なにもなにも ちひさきものは みなうつくし」 枕草子の中に出てくる一文です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/96/dac9f55a5c9a1b65465a5d40b5f2f4f8.jpg)
これも乙川さんの作品、貝桶です。梅の花様の飾りの付いた
赤い蓋が開けられ、小物入れとして使えます。私はお雛様の
お道具のように節句が終わると薄紙に包んでまたしまい込みます。
一年ぶりに雛飾りを楽しんで、雨の日にほっこりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e4/26432f51086adef469dc5531fb1057ec.jpg)
自分のための小さなお雛様。貝雛作家の原久美子さんに作ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9c/55fcf0c72070436aeeb99c7e93a36ab7.jpg)
原久美子さんに作ってもらったもう一組の貝雛。
見事なしぼりのお仕服に入っています。もちろん仕服も原さんの
手作りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/90/7a382ddf03bf1cc81714d960165d9f95.jpg)
仕服にくるまれた重箱に入ったさらに小さなお雛様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/13/6d8a6670a3a27c5ab86a025b7b27de98.jpg)
IMO-TOが贔屓にしている古布作家の乙川邦子さんの雛作品を、手書きの上紙をかけた
箱に入れて送ってくれました。2011年と書いてあります。以来我が家の雛飾りに
仲間入りをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c9/b626a6f9cc590df737dfabce18cb71d3.jpg)
正絹のいい古布を使った櫛型の箱。中には桜の花びらに乗った超小さなお雛様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ad/bcecab79fb9282e05565bdf2e538d396.jpg)
「なにもなにも ちひさきものは みなうつくし」 枕草子の中に出てくる一文です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/96/dac9f55a5c9a1b65465a5d40b5f2f4f8.jpg)
これも乙川さんの作品、貝桶です。梅の花様の飾りの付いた
赤い蓋が開けられ、小物入れとして使えます。私はお雛様の
お道具のように節句が終わると薄紙に包んでまたしまい込みます。
一年ぶりに雛飾りを楽しんで、雨の日にほっこりしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます