「男女7人ネット心中」という本を読んだ。
今もなお次々と起こるネット心中を扱った本で、この中の主人公ともいうべき「マリア」という女性がたどる道を追いかけていくと、愕然とする。
かつては有名ミュージシャンの妻で、自身も才能あるミュージシャンであったにもかかわらず、彼女はどんどん追い詰められていく。
悲惨な家庭環境を脱出したかと思うと、結婚して作った家庭が破綻し、自分の病気のせいにされて子供をとりあげられる。
そのうちに知り合った少年、女性とそれぞれ擬似家庭のような同居生活に入るが、それも相手の思わぬ自殺やトラブルで破綻し、また彼女はひとりで取り残される。
いくら音楽の中で悲痛な「魂の叫び」をはじきだしてみたところで、「そうだそうだ」と共感してくれるファンはできても、彼女自身にさしのべられる「家族」の手はないし見つからなかった・・・。
誰かを癒し、慰めることはできても自分のことはどうしようもないのだ。
「芸術家の孤独」なんていうありきたりのものではない。
生きれば生きるほど絶望が深まっていく。
あまりに痛ましい人生だ。
彼女は最後まで「家族」が欲しかったのだ。
血縁で結ばれてなくてもいい、ただ自分を愛してくれる人が欲しかったのに。
そして「心中」すら彼女にとっては「家族探し」であったことが、この本を読むとわかってくる。
仕事がうまくいかないとか破産とか、何かを壊したから死ぬのではなく、彼女は仲間と死ぬことによって「自分が作った家庭の絵」を完成させようとしたのかもしれない。
何かを探し続け、すくい取ったかと思うとすぐこぼれていく砂のように、さまざまな人が彼女と関わり、彼女のもとを去っていく。
そしてその砂に似たものをすくい取るたびに確実に彼女は傷ついていったのだろうと思う。
それを思うと悲しい。合掌。
今もなお次々と起こるネット心中を扱った本で、この中の主人公ともいうべき「マリア」という女性がたどる道を追いかけていくと、愕然とする。
かつては有名ミュージシャンの妻で、自身も才能あるミュージシャンであったにもかかわらず、彼女はどんどん追い詰められていく。
悲惨な家庭環境を脱出したかと思うと、結婚して作った家庭が破綻し、自分の病気のせいにされて子供をとりあげられる。
そのうちに知り合った少年、女性とそれぞれ擬似家庭のような同居生活に入るが、それも相手の思わぬ自殺やトラブルで破綻し、また彼女はひとりで取り残される。
いくら音楽の中で悲痛な「魂の叫び」をはじきだしてみたところで、「そうだそうだ」と共感してくれるファンはできても、彼女自身にさしのべられる「家族」の手はないし見つからなかった・・・。
誰かを癒し、慰めることはできても自分のことはどうしようもないのだ。
「芸術家の孤独」なんていうありきたりのものではない。
生きれば生きるほど絶望が深まっていく。
あまりに痛ましい人生だ。
彼女は最後まで「家族」が欲しかったのだ。
血縁で結ばれてなくてもいい、ただ自分を愛してくれる人が欲しかったのに。
そして「心中」すら彼女にとっては「家族探し」であったことが、この本を読むとわかってくる。
仕事がうまくいかないとか破産とか、何かを壊したから死ぬのではなく、彼女は仲間と死ぬことによって「自分が作った家庭の絵」を完成させようとしたのかもしれない。
何かを探し続け、すくい取ったかと思うとすぐこぼれていく砂のように、さまざまな人が彼女と関わり、彼女のもとを去っていく。
そしてその砂に似たものをすくい取るたびに確実に彼女は傷ついていったのだろうと思う。
それを思うと悲しい。合掌。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます