さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

健康的ではあるが。。。

2011-01-30 17:20:04 | 料理
これは今が旬のギバサという海草です。
この海草は秋田でしか食べられていないと聞きました。
こんな美味しい海草を他では食べないなんて・・・・・
ゆでるとあら不思議綺麗な緑色です。

ザクザク切るとネバネバとろとろします。
これにしょうが、酢、醤油を掛けて頂きます。
味噌で味付けしたのもおいしいです。ご飯にぴったりよ。

今が旬の真鱈の卵を醤油漬けしました。
新鮮な卵の醤油漬けは今しか食べられませんよ。お酒の肴にもってこいです。

醤油漬けした鱈子をごぼうにんじんで煮付けましたよ。
家ではこれをほろほろといってます。正月にはいつも作ります。

またまた納豆汁を作りました。(冬の定番の味噌汁よ)
春に採って漬けていたワラビ、秋に採ったきのこ(あみたけ)里芋、豆腐が入って具沢山です。
ほっこりと暖かくなる納豆汁です。

お正月のお餅を干してあげもちにして見ましたよ。
お塩をぱらぱらと振っていただきます。

おかずもおやつもなんとも田舎臭いものばかりですね(笑
こんなものばかり食べているのだから太らなくてもいいようなものだけれど(笑
健康的なさんの私です

窓からの風景。。。
昨日雪を降ろしたので窓がふさがりそうです


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする