さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

美味しいもの~♪

2014-06-10 16:13:16 | 料理
今日は用事があって出かけてきました。
娘はこちらの大学病院に通うために埼玉から毎月通ってきます。
たまたま病気の研究しているチームがこちらの病院にあるんですよ。
埼玉にもいい病院はたくさんあると思うのですが上手くそのような病院に出会うことが出来なくてこちらまで通っています。
旦那様の理解の元こうして通わせてもらえることに感謝です。
早く治るといいのですが・・・

帰り娘と二人インドカレー屋さんに行ってきましたよ。
インド人がやっている本格的なカレーです。
ランチメニューを頂きましたよ。
ナンがとっても美味しいの(*^^)v

野菜カレーは甘くて辛いの
もう一つはマトン?ラムかしらお肉が入っていました。
どちらもそれぞれに美味しくて満足満足(*^^)v

我が家の食卓より。。。

鳥が特売だったので買ってきました。
ホールトマトの缶づめにワインを少々スープの素を入れてことこと煮ましたよ。
最後、味の決め手はなんと焼き肉のたれです。
トマト煮には焼き肉のたれが本当に良く合います。
焼き肉のたれにはいろいろ野菜やスパイスが効いていてとってもよい味を出してくれますよ。
あまりたくさん入れるとたれの味が勝ってしまいますのでほどほどにね(*^^)v

みょうがたけのお浸し
若いみょうがの茎を茹でただけですがこれがとっても美味しいのよ。
今だけしか食べられません。

豚肉にしそをおいてくるくるとルーズに巻き片栗粉を付け
フライパンでころころと~酒、醤油、砂糖をで味付けしてお終いです。
簡単ですがしそが入っていて軽い感じですがお肉を食べた感があって家では好評です。

レタスが採れ始めました。
外側の緑が濃いところをベーコンと炒め物

レタスと春雨のスープあまりものの焼き豚が入っています(苦笑

やっぱり生で食べるのが一番おいしいです(笑

茄子のみぞれ和え茄子を素揚げしたのに大根おろしを入れてめんつゆで味付けしました
揚げなすにする時は茄子の表面に片栗粉を付けてあげると油を吸わずにふっくらと揚がります。
大根おろしもさっぱりとして夏向きです。


明太ポテト
ジャガイモをマッシュにしたものに明太子とマヨネーズを入れただけです。
今回少しジャガイモが多くて明太子風味が足りませんでしたーー。

竹の子の煮物

焼き竹の子


塩やマヨネーズ、味噌などを付けて食べます。
採れたては美味しいです。

新生姜が売られていたので甘酢漬けを作りました。
自分で漬けた生姜はさっぱりしていて美味しいです(*^^)v

毎度おなじみの我が家の食卓です。
あまり変わり映えしませんね(苦笑

Kinshiroさんから教わったレシピのカレー醤油味の炒め物です。
Kinshiroさんはねぎを使っていましたが玉ねぎも美味しいとのことで鶏肉ピーマン玉ねぎを使いました。
とっても美味しくて家族にも好評でしたよ。
ありがとう(*^^)v

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする