さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

アオサギの幼鳥大きくなったね。

2024-06-19 17:12:47 | ペット

こんにちは~

今日は晴れ最高気温17度、最低気温17度の予報でした。

 

さて今日は先日アオサギのコロニーがある所に行った時の様子です。

アオサギの子がずいぶんと大きくなっていましたよ。

これだけ大きくなると親も餌運びも大変でしょうね。

木の葉の中から餌はまだかと首を伸ばす幼鳥です。

親が来るととってもにぎやかな声でお迎えです。

これだけ大きくなるともうすぐ巣立ちかと思います。

親鳥も今が一番忙しい時季かしら?

コロニーを見ているととっても面白いですよ。

 

昨日、同期会が仙台の奥座敷、秋保温泉で行われて先程帰って来たところです。

楽しかった同期会も終わってなんだかちょっと寂しく思えている今ですよ。

楽しいことはあっという間ですね。

さてさてこれから現実が。。。(苦笑

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そわそわ外へ(苦笑 | トップ | 同期会に行ってきました »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2024-06-20 06:04:58
サギたちは、コロニーを作って子育てしますよね
この習慣も不思議に思う私です。

そして鳥たちは成長が早い、
もう少しで巣立ちするんですもんね(@_@)

秋保温泉、昔、行きました。
懐かしいです^^
同窓会、楽しい時間で良かったですね!!
返信する
Unknown (せしお)
2024-06-20 07:55:59
あんなでっかい鳥が木の上に巣をつくるののが不思議だ~
返信する
attsu1さんへ (さいちママ)
2024-06-20 16:34:38
アオサギの鳴き声はうるさくて子育て中はもっと激しく近所では困っているかもですね。
でもコロニーを見ていると幼鳥のしぐさなどがとっても可愛らしくってずっと眺めていられそうです。

同窓会は本当に楽しかったですよ。
返信する
せしおさんへ (さいちママ)
2024-06-20 16:36:22
ほんとアオサギはとても大きいのにあんなてっぺんに巣を作るって不思議ですよね。
幼鳥も巣から落ちたりはしないのかと心配になります。
返信する

コメントを投稿

ペット」カテゴリの最新記事