さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

外がいいわ(=^・^=)

2014-06-11 16:14:39 | ペット
久し振りのまるこさんです。
まるこさんすっかり不良娘になっちゃって夜も遅くまで帰ってきません。
朝帰りもたびたび・・・
何しているんだろうと外に出ると家の前で夕涼み(夜涼み?)

外がいいニャン~とごろり(*^_^*)

まるこさん家に入ったら?
声をかけると耳は反応するけれどまったく知らんぷりを決めるって何(苦笑
暑くなって夜は外が気持ちいのかしらね。
反対に日中押入れにこもっているっていうのはどうなのかしらーー。


ヒューケラ

芝桜、気が付いたらもう花も終わりです(苦笑

日本タンポポ今年の花はもう終わりですよ。
綿毛はすっかり飛び立ってしまいました。
また来年会いましょうね(*^_^*)


ナデシコ

ダリア


ちょっと派手なお花をお迎えです。

太陽のようですね

ペルラゴニューム

華やかに咲いています。

ゼラニューム
何とか生き残った感じです。
挿し木で冬越ししました。

花はきれいに咲きますが葉っぱに勢いがないの。

バーベナ冬越ししました。
植え替えていないのでまだよれよれです。

都忘れほかの草花の下でひそかに咲いているの。
気を付けないと忘れてしまいそう(苦笑

ブルーデージ
こちらも何とか冬越し出来てやっと花を咲かせています。

ラミウム
花も可愛いけれど

葉っぱはシルバーリーフで涼しげとっても綺麗です。
凄い繁殖力でうっかりすると覆い尽くしてしまいます。


あ~~~まだまだお花がいっぱいでどうしましょう(苦笑
またのお楽しみですね(*^_^*)

肩が痛くてとうとう腕も上がらなくなり夜もあまりの痛さに寝返りも打てず眠れない日が続き今日病院に行ってきました。
なんと肩の骨が石灰化しているんですって(泣
原因は分かりませんが体質によるもので繰り返すかもとのことです。
そういえば20年以上も前に股関節に石灰がたまって通院したっけなと思いだしました。
あれも激痛で1ヶ月も痛みが続いたっけと暗い気持ちになっちゃったわ。
治療はと言えばブロック注射と痛み止めだけなの。
自然に石灰が消えるのを待つみたいです。
手まで力が入らず困っちゃったわ。
とにかく痛くて大変です。窮屈しているのでほかにも影響が・・・頭痛もします(はあ~
利き腕の右肩なのでほんと困りました。
ひじから先は動くので助かります。
早く治るといいのですが。。。
何処が痛くても困ったものですね。

にほんブログ村 猫ブログ 家族猫へ
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする