さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

初キノコ狩り

2014-09-16 09:30:01 | 山菜、きのこ
今朝は雨が降ってとても寒くなっています。
長袖の洋服に袖なしを羽織っていますよ。
急に寒くなったものです。
東北は一気に秋が深まるでしょうねーー。

昨日はとてもいいお天気。
どれどれ山の様子でも見に行こうかと主人と二人でかけましたよ(*^^)v
ナナカマドの赤い実が目につきました。

葉っぱまでも赤くなっています。

ふふふ~~~
紅葉ではなくてキノコ狩りですよね。

ありましたよ~♪
杉わけです。(スギヒラダケ)
杉のぼっご(切り株)や倒れた木に生えます。
真っ白なきのこがまとまって生えますので遠くからでも目につきますよ。

キレイでしょう(*^^)v

ホウキダケこちらは種類がたくさんあって食用できるかちょっとわからないなかったので写真だけで採っては来ませんでした。

こんなキノコも生えていましたよ。
食べられそうもないきのこがたくさん生えていましたよ。
もちろん怪しいきのこは持ち帰りませんが(苦笑

アケビがありました。

野山も秋だなあ~~~

ノコンギク

ツリフネソウ

私のズボンにはあばじぎ、ひっつき虫がいっぱいよ~~~(笑


ミズの玉(うわばみ草)もたくさん採ってきました。

葉っぱを取り除くとこんな状態になります。

茹でて浅漬けふうにしました。



杉わけたくさん収穫です。

畑から芋の子を撮ってきて芋の子汁に

他のキノコと一緒に煮付けたりいっぱい頂きましたよ(*^^)v
茶っぽいきのこはさわもたし(ならたけ)ですよ。
これから秋も深まりキノコも本番を迎えます忙しくなるなあ~(*^^)v


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする