さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

つばき祭り

2024-03-20 15:24:04 | 植物

こんにちは~~~

今日も雪が降っていますよ。最高気温3度、最低気温-1度の予報です。

寒いですよ~~~

今日は彼岸の中日ですね。それにしてもこんなにあれるとは。。。

お墓参りに行ってきましたよ。

皆さんは行ってらしたかしら?

 

さてさて今年の彼岸参りのさいち家のお墓の様子はどうだったか?

気になっている方いらっしゃるのではないかしら?

今年は雪は全くなくシャベルの必要はなかったですよ(笑

でも雪が舞っていてとても寒かったです。

春彼岸でこんなに雪がなかったことは私が嫁いできてからは初めてのような気がします。

そして墓参りにこんなに雪が降っているのもね(苦笑

寒い中でしたがしっかりと手を合わせてきましたよ。

朝早くから牡丹餅を作ってお供えしてきました。

うちのお参りが終わってから実家に行って仏壇にお参りをしてきました。

儀妹は立派にお膳をお供えしてくれていました。有難いですね。

 

さてさて先日大船渡に牡蠣を食べに行った帰りにつばき祭りの看板に誘われてみてきたつばきをアップしますね。

世界13ヶ国、600種類の椿を一気に見られるのです。

どれを見たらいいのかわからないほどたくさんの種類の椿がありました。

こんなにたくさんの椿を見たのは初めてですよ。

トップの椿はたぶんナイトライダーという黒っぽい赤の椿です。

この花が一番好きだったかな?

それからプリンセス雅子というつばきはとても素敵でした。

今の皇后さまの御成婚を記念して命名されたつばきとのこと。

沢山の椿の中から一部ですが写真をフォトチャンネル収めてみました。

途中お目汚しになりますがわたしも。。。(笑、スルーしてください

アメリカ産の椿はとっても大ぶりで驚きましたよ。

中国の金華花は黄色が鮮やかでした。

薔薇の花のようなものやシャクヤク?なんって思えるような花までたくさんありました。

ほんとにまあ~~~椿といってもいろいろあるものです。

 

 

玄関に花を活けました

お供えした花の残りを敷地の雪柳の枝と一緒に活けて見ましたよ。

雪柳が咲いたらまた華やかになりそうですね。

ストックの花がとっても安くて香りもよく可愛くまた買ってきちゃいました。

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする