こんにちは~~~
今日もこちらは暑かったですよ。
最高気温が27度、最低気温10度でした。
ここ数日こちらは夏日が続いています。なんでも7月初旬の気候だとか?
なんだか急ぎ足で春が去っていったような感じですよ。
さて我が家にある姫リンゴの花もそんな気候ですので急ぎ足でバタバタと咲いてしまいました。
そして今日は少しの風でもはらはらと散っていますよ。
つぼみは少し赤いピンクです。
これぐらいから今か今かといつもでしたら待ち遠しく思うのですけどね(苦笑
あっという間に咲きました(´∀`*)ウフフ
青空に映えますね。
夏日になりましたら一気に満開になりました。
明日はお天気も下り坂になるみたいですのであっと言う間に花びらは散ってしまうでしょうね。
虫たちは受粉してくれたかしら?
咲いてから散るまでっと言う間の出来事ですので少し心配です(笑
連休は山に行ってゼンマイ採りなどしましたよ。
そして今日は男鹿のほうにちょっと出かけてきました。
様子はまた今度ね
お晩です。
姫りんご盛りですね。
中学最後3年時陸上の郡(市でなく)、
県大会出場めざして走り込みしてました。
同級生を思い出します。
皆、赤、奥、あお、元気ですか?
地元の状況見れて有りがたく思います。
これからも宜しくお願い致します。
可愛い花、こんなにたくさん咲くと楽しい気持ちになりますね。
さいちママさん言われるように、今年の春は、
急ぎ足、一気に初夏に、夏も早いかもですね
水分補給しながら、頑張っていきましょう(^.^)/
頑張って続けますね(苦笑
陸上を頑張ってらしたのね。
主人も陸上部でしたのよ。
多分年代が違うと思うのですが?
鉢などは受粉が間に合ったのかと心配になります(苦笑
これから可愛い実ができるといいなと見ています。
本当に今年はもう早くも初夏のような感じになっています。
夏はどれだけ暑くなるのかと心配になりますね。
やっぱりいるのね~~~~
今年はもうゼンマイ採りはお終いです。