![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ee/d877badc0ea452b3c457079d1eba05bf.jpg)
おはよう~
朝外を見ましたら真っ白、
朝靄であたりが見えないほどでした。
今日の天気予報は最高気温4度、最低気温0度、曇りから雪とのこと。
今お日様が出てきましたのでこの時点で外れちゃいましたね(苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6f/4de5c6ee48b485211b1fd62e4385f501.jpg)
そして田んぼに氷が張っていたので気温はもしかしたらもっと低かったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/66/cf5bb9f3e471584e5a446d237f83b225.jpg)
子供のころはこんな氷を踏んずけて遊んだものです。
パリんって割れる音が好きだったわ(苦笑
子供ってなんでも楽しいのよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/28/441540260f8df92f6e35d3cd8bbfeda5.jpg)
今朝もワンズとちょっとだけお散歩
朝靄がなんか寒そうです。
でもいつもの散歩道の雪はすっかり消えちゃいましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1b/85b9a050ae82763bbf1b6dc4740917dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4e/dcf4bc60ffcff9c9a71de945b867d0a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/10/6fb4932242d2bc4f8ab8222165b96d1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c6/70acb32a1e0f96a9625e1998573464fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4e/840e749b9b5972501c450744cb6d9636.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0b/47d1589afd1b4a98a4df961b5fbb04b3.jpg)
廃校のグランドの雪もほんと少ないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/32/324e27aa10f9168792b5210ff37d1179.jpg)
このまま春になるのかしら?
まさかそんなことはないかと思いますがそれにしても穏やかだなあ~~~
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
昨日忙しくて読んだだけでコメント入れるのを忘れてました。
アメリカの方は帰られたのですか?
お勧めの1品は天婦羅に大根おろし。
薩摩芋とか大根もアメリカの人には、馴染みが薄い野菜で喜ばれるかなぁ?と。
遅かったらごめんなさい。
きっとさいちママさんの事ですから、おもてなしばっちり。喜んで頂いた事でしょう。
こちらは2日間ばかり暖房不要の日でしたが、昨日の夜から
少しまた気温が下がり始めました。
今年は雪も氷も見る事あるかしら?
おはようございます。
朝起きてこんな風景を見たら、すぐカメラを持って開田高原に走りますね。(笑)
子供の頃、どうしてあんなに氷や水たまりが好きだったのでしょう?
水たまりを見つけたら、よけないで入っていきますし、氷が張っていたら、絶対割りましたよね。
不思議な生き物でした。
こちらも今は晴天で、洗濯物を外に干しました。
午後から雪の予報ですが、本当に降るんだべか?
私も割れる音 好きでしたよ。
今年は 本当にそんなに氷張る日も少なくて穏やか過ぎて怖いようです。
ワンズちゃん 濡れてしまって寒そうかな?
それでもいつも元気で癒されていますよ(*^-^*)
早速天ぷら作りましたよ。
喜んでいただけました。
根菜類ってあまりないみたいですね。
本当に今年の冬はどうしたんでしょうね。
ほんと子供のころってなんでも楽しかったわね。
今ではあんなに喜べることってないような気がします(苦笑
流石にこちらではそれはないわ~~~
雪降りましたか?
こちらは一瞬でした(笑
子供ってなんでも楽しいのよね。
でも今でも氷割ってみたくなります~~~(笑
ワンズほんと元気で助かります。
先日後ろ足ふるふるするので病院に連れていきましたら腰が痛かったみたいです。
今はもう痛みはなくなっています(多分