![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b3/1dfa45b3445696fcdfb736a15d99666b.jpg)
こんにちは~~~
今日は曇り、最高気温14度、最低気温5度の予報です。
時々お日様がでてはいますが風が強く黄砂の影響であたりが霞んで見えますよ。
気温も徐々に高くなって何となく春が感じられるようになりました。
春らしくなったといえば途端に勢いよく出てくるのは雑草です(笑
今のところはその雑草も可愛らしく見えていますがもうすぐしたらきっと憎らしくなるかと(苦笑
敷地につくしがにょきにょきと出てきています。
こちらではつくしを食べるという習慣はないので採るということはないです。
土筆を見て可愛いなと思うのは一瞬です(苦笑
よく見ると土筆のすぐ近くにはスギナが出番を待って居るのよ~~~
これは除去するのが大変な草ですよね。
土筆を見て可愛いなと思いながらもはあ~ってため息がでますよ(´∀`*)ウフフ
こちらはハコベです。
白く小さな花がとっても可愛いですね。
昔インコを飼っていた時はハコベが大好きでよく摘んで食べさせたものです。
長い冬が終わってようやく花を咲かせている小さな花はとても可愛いのですがこれもやはり雑草です。
畑にたくさん蔓延っていますよ。
可愛そうですけどこれも何とかしなくてはいけませんね。
タネツケバナ
これもハコベと同じくです(苦笑
ヒメオドリコソウ
こちらも畑で群栄していますよ(笑
でもまだ他にきれいな花がたくさんあるわけでもないので
今のうち可愛いなと見てあげることにしましょうか(´∀`*)ウフフ
敷地にオダマキが出てきましたよ。
まだ花を咲かせるのはしばらく後になりますが葉っぱも可愛くて好きです。
葉に雨の雫がコロコロとついていてとても可愛いですよ。
こちらは雑草と違っていっぱい出てきても嬉しくなります。(´∀`*)ウフフ
いつの間にか三つ葉も出ていました。
やはり今年は早い気がします。
もう少ししたら採って春の味を楽しみたいです。
昨日は主人の誕生日でした。
何も特別なことはなかったのですが好きなお寿司を買ってきてうちで食べました。
息子はウイスキーを買ってきてプレゼントしていました。
早速美味しそうに飲んでいました。
年を重ねてあちこち不都合が出ては来ていますがまずは健康でいてもらいたいものです。
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
ちょっとしたことでしたが主人が喜んでくれて良かったです。
晴れたと思ったら黄砂ですものね。
酷い空です。
雑草の花も出たばかりだと可愛いなと眺めますが本当にこれからは憎き雑草かとなります。
うちでもスギナにドクダミはとってもとっても霧がないくらいです。
今うちの畑はオドリコソウが群生して見事です(笑
頑張りましょう(´∀`*)ウフフ
主人へもお祝いありがとう。
雑草は植えたわけでもないのになんって力強く出るのかと感動ものです(笑
でももう少ししたら手に負えないのよね。
敷地結構広いので大変です。
オダマキも可愛いでしょう。
寒い地方では低い位置から頑張ります。
早春のお花は華麗でいいですよね。
私も見に行ってきましたよ。
急な暑さで夏日になっているようですね。
体調管理大変ですね。
本当に健康で長生きしてほしいものです。
お寿司喜んでくれましたよ。
まあ~私も喜んで食べましたけどね(笑
そちらではつくしはあまり見ませんか?
こちら凄いのよ。
スギナこれって全部取り除くのは無理ですね。
雪が消えるとすぐに雑草が蔓延ります。なんって強いことでしょう。
ウイスキー喜んでましたよ。
ほんとお寿司には日本酒が合いますね。
でもそれはそれでしょう(´∀`*)ウフフ
あらご主人様ももうすぐですか?
そうそう~~~ちょっと上等なお寿司っていいですよ。
主人は寿司だい好きなので喜んでいました。
雑草の花も今のうちは可愛いってみ詰められていいですよね。
もうすぐ憎らしく見えてきますけど(苦笑
主人は27年生まれですよ。
70歳の声を聴いたあたりからなんかねえ~~~
でも元気なうちは一緒にあちこちで歩きたいものです。
いままでなんもなかったから新鮮です(笑
本当に健康でいてもらいたいです。
ご主人様のお誕生日、おめでとうございます。
息子さんからのプレゼント、喜ばれたでしょう〜♪
健康で誕生日を迎えられれば、それが何よりですよね!
日中の気温もずいぶん上がってきて、楽になってきましたね。
昨日からの強風と黄砂には参ってしまいます!
晴れていても、お洗濯物が外に出せませ〜ん。
暖かくなるのは嬉しいけど、雑草がねぇ〜
今年はすでに雑草であちこち青々としています。
そうですね、春先に見つけるツクシは可愛らしいけど、
そのうちに青々と豹変してきたら、これはもう憎っくきスギナ!(笑)
我が家では毎年、スギナとドクダミの退治に悩まされています。
なかなか退治できないけどね・・・
花が可愛いハコベも、遠慮なく蔓りますねぇ〜
ナズナは大きく育つと根が深くなるから、抜くのに厄介だし・・・
長々と雑草談義でした(笑)
さぁー、これから晩秋まで雑草との戦いですよ! お互い、頑張りましょう〜
雑草、凄い勢いで出て来ますね
そう、出たばかりだととっても可愛いです
ご主人様、お誕生日おめでとうございます
健康で楽しい一年を過ごせますように♪
近所は、住宅街で、見ないんですが、散策路でも
見逃してるんですね
オダマキ、こんな低い葉からスタートするんですね
雪の下で準備しているのを感じます。
昨日、かたくりの里と言う場所で、カタクリや
ショウジョウバカマ、雪割草etc、春の花を楽しんできました^^
こんなに変化するかと言うぐらい暖かい一日でしたよ
昔、書いた記事です^^;
↓
https://blog.goo.ne.jp/breezemaster/e/81c2306b0278356b068433ca101061f0
いつまでも健康でいてもらいたいですね~
美味しいお寿司 喜ばれたでしょう・・・
つくし 出てますね~
我が家近辺 まだあまり見なくて・・今年はどうなっているんだろうと思います。
そうそうスギナでしたね(笑)
雑草も春先はうれしいのですが・・・
私も草とりをしないとですよ。
結構出てきましたよ(*^-^*)
ウヰスキーのプレゼント良いですな~
でも、寿司なら日本酒が良かったかな?(笑)
我が家の夫も、間もなくです。
うちも見習って少し上等なお寿司でお祝いしようかしら~(*´▽`*)
雑草たちも、寒さを越えてこの季節、
愛おしく感じますよね~
この先は・・・ですが、もうしばらく「カワイイ」と目を向けられるように過ごしたいです。
色々な草花がボチボチでしょうか。
旦那様、お誕生日おめでとうございます❤️
私と同じ年だったかな😃
年と共に色々出てきます😉
でも、それなりにそのときを楽しんで、です🙆
ママさん、お付き合いで沢山遊べて羨ましいですよ🎵
お誕生日おめでとうございます
健康で長生きして貰いたいですよね