さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

北国のお花はたくましい

2020-12-12 10:50:23 | ペット
おはよう~~~
今日の天気予報は雨から曇りに変わり最高気温8度、最低気温1度
今の時季にしては暖かいですね。
さっきまで雨が降っていましたが今は雨も上がって少し明るくなってます。
雨が上がったらバショウナを洗って下漬けしなくちゃあっと思っていたところです。
あら~ブログ書いてる場合じゃあないかしら?(笑


コムラサキ、色あせてきましたがまだ実は落ちずにいます。

コムラサキって発芽率がいいのか落ちた実からあちこちに芽が出るわねーー。
あちこちに芽が出て困っちゃいます。
野鳥は食べないのかしら?
コムラサキに野鳥がいるのは見たことないです。

ミセバヤ、真っ赤に色づいてますよ。
まあ~赤くなるものです。

葉ばかりでなく花までも色づくのね。
今年は暖かいせいかいつまでも枯れずにいますよ。

何度も登場(笑)2ポット100円のビオラ
このプランターに植えたものにはかみのやま七福神という名札が付いてました。
なんか縁起のいい名前ですね(#^.^#)

安いビオラでしたが元気はいいですよ~
寒い冬に負けないで頑張ってほしいです。
北国のお花はたくましいです

去年寄せ植えに使った小さな葉牡丹でしたがまだ健在です。
葉牡丹って強いですね。

うちに避難させたシンビジューム。
この鉢は亡き母からもらったものです。
家に入れたら一気に花芽が伸びてつぼみも少し膨らんできました。
たくさん花芽ができてるなと数えて見ましたら
なんとまあ~~~花芽が12本も付いてます
ちょっと地味なお花なんですが咲くのが今から楽しみですよ~♪
母が花を見て思い出すようにってたくさんの花芽を付けたのかしら?(苦笑
にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うちではまったりと~♪ | トップ | 食卓より(やっとハタハタが。... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは^^ (attsu1)
2020-12-12 12:26:39
秋にたくさんの実がなり、終わりを見ますが
徐々に来年に向けての準備が始まりますね。

先日、コブシか、モクレン?でしょうか、毛の芽が
でているのを早くも見ました

お部屋に映したシンビジウム、逆に暖かさを
感じますよ😉
返信する
こんにちは (みーばあ)
2020-12-12 14:17:35
シンビジューム
凄いですね
家のは一鉢に1本の花芽ですよ
12本なんてびっくりです
咲いたらみごとですね~
楽しみ
又UPしてくださいね
返信する
青森で地震が (fukurou)
2020-12-12 21:33:06
さいちママ様
こんばんは。
青森で自信がありましたが、揺れませんでしたか?
離れていますものね。
こちらでもコムラサキまだしっかり残っていますが、その内すべてなくなります。
鳥さんにも食べる優先順位があるみたいですね。
返信する
こんばんは。 (PAPAさん)
2020-12-13 00:50:21
凄い シンビジュームの花芽 見事ですね~
お花が咲いたら見ごたえあるでしょうね。
お母様が「忘れないでね」って残してくれたのかしらね。
大事にしてください。
咲いたお花も見たいですよ(*^_^*)
返信する
attsu1さんへ (さいちママ)
2020-12-14 11:24:12
残っていた木の実も雪に埋もれてきましたよ。
野鳥も大変ですね(笑

そうそうこぶしなどは冬毛におおわれていますよね。
私も見ましたよ。
長い冬をじっと耐えていく強さ凄いですね。

寒いところですのでうちの中は暖かですよ。
返信する
みーばあさんへ (さいちママ)
2020-12-14 11:26:44
ねえ~~~12本も花芽が出たって驚きですよね。
まあ~大きな鉢には植えていましたがこんなに出たのは初めてです。
咲くのを今から楽しみにしています。
花が咲いたらまたアップしますね。
返信する
fukurouさんへ (さいちママ)
2020-12-14 11:28:23
自身はこちらは震度2でそれほど揺れませんでしあ。
こんな時に大きな地震は怖いですね。

コムラサキは鳥には人気がない実なのかしらねえ~~~(笑
返信する
PAPAさんへ (さいちママ)
2020-12-14 11:29:53
今年の花芽は沢山過ぎてびっくりです。
母がもっと思い出すようにとつけたのかしら(苦笑
咲きましたらまたアップしますね。
お楽しみに~♪
返信する

コメントを投稿

ペット」カテゴリの最新記事