さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

スプリングエフェメラル(春の妖精)

2024-04-03 13:32:17 | ペット

こんにちは~~~

今日は曇り、最高気温17度、最低気温0度の予報です。

曇ってはいても明るく暖かですよ。

 

さてさて昨日の続きですよ。

今日は五社堂付近で見たスプリングエフェメラル(春の妖精)たちです。

スプリングエフェメラル=春のはかない命という意味のようですが春の妖精といわれています。

早春に一瞬に咲く花はまさしく妖精のようですね。

五社堂の周りにはたくさんの妖精たちがいましたよ。

まずはキクザキイチゲ。

キクザキイチゲは白とブルー系のお花があります。

ここでは白いイチゲの花が多かったですよ。

 

八重咲も見つけました。

キクザキイチゲは今が盛りのようです。

次はかたくりです。

まだ咲きだしたばかりでつぼみが多かったです。

枯葉から勢いよく出てきました。

なんだか締め付けられているようで窮屈ではないのかしら?

盛りになったらあたりがピンクに染まりそうです。

かたくりのつぼみと一緒の葉っぱは何かしら?

福寿草

こちらは茎がのびてきていて終盤になってきたようです。

福寿草はうちでも咲いていますがやはりこうした自然の中で咲いているのがいいですね。

 

オウレン、たぶんキクザキオウレンかと思いますが違っていましたらごめんなさい

この花も終盤のようです。

すみれも少しだけ咲いていましたよ

スミレの種類はよくわかりません。

ナガハシスミレとモウズイカさんより教えていただきました。

(スミレはナガハシスミレと言います。
距(花の後ろの方の突起)が天狗の鼻のように長いので、
テングスミレとも呼ばれます)

ありがとうございました。

沢山の妖精たちに出会えて楽しかったですよ。

ニリンソウも沢山つぼみをつけて出番を待って居ました

まだこれから咲く花たちもたくさんです。

日を改めて見に行っても楽しいだろうなあ~~~

でもこちらでもそろそろ妖精たちが目覚めているのではないかしら?

これから山に行くのが楽しみですが今年は早くからクマの出没しているようで少し怖いですね。

 

今朝記事を書いてアップしたつもりでしたがなぜか消えちゃっていました(残念!!!

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤神神社、五社堂に行ってき... | トップ | 散歩は楽しいね »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (力丸ママ)
2024-04-03 14:29:54
セリバオウレンでは?・
山野草が次々咲いて良いですね。
返信する
春の妖精 (うばゆり3)
2024-04-03 14:35:42
こんにちは。

こうした山の中で観られるのはいいですね~~
もう私は山は熊が怖くて。
イチゲ属は綺麗ですね~
さっぱり種類がつかめないんですが、交配もあるんでしょうね。
返信する
スプリングエフェメラル (モウズイカ)
2024-04-03 14:35:55
奇麗ですね。
ラストのスミレはナガハシスミレと言います。
距(花の後ろの方の突起)が天狗の鼻のように長いので、
テングスミレとも呼ばれます。
日本海側に多いスミレです。
私は28日に行ってます。 (´π`;)今、記事書いてる最中です。
返信する
こんにちは (みーばあ)
2024-04-03 15:45:27
春の妖精たち
次々開花ですね
今年はカタクリの花見に行けてないです
こちらももう咲いているはずですが~
返信する
力丸ママさんへ (さいちママ)
2024-04-03 16:20:14
セリバと、キクバは葉の様子が少ししか違わないので私には見分けが付きません(苦笑
まずはオウレンとしときますね。
山野草のお花は本当に可愛いですね。
返信する
うばゆりさんへ (さいちママ)
2024-04-03 16:22:51
ヤッパリ山野草は山で見るのが一番ですね。
でもそうなのよねえ~~~くまがねえ~~~
今年はとても早くから出没しているようです。

イチゲ類は花が大きくてとてもきれいですね。
種類はよくわかりませんが交配してるってこともありそうですね
返信する
モウズイカさんへ (さいちママ)
2024-04-03 16:29:26
今の時季のの山はいいですね。
スプリングエフェメラル、いろんなお花と出会えて楽しいです。
スミレの名前ありがとうございます。
ナガハシスミレというんですね。
早速名まえを付けたしておきます。

記事楽しみにしています(´∀`*)ウフフ
返信する
みーばあさんへ (さいちママ)
2024-04-03 16:31:13
春の妖精たちが乱舞していましたよ。
これからこちらでも見られるかと思います。
楽しみです。
かたくりもとても可愛いですよね。
みーばあさんも見られるといいですね。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2024-04-03 17:46:27
春の妖精たち かわいいですね。
いつも見せて頂いてうれしいですよ。
五社堂 行かれたのですね。
一度 テレビでみていってみたいわ~って思っていたんです。
こんなにかわいいお花達もいるなんて最高!
階段は大変ですが登りたいですね(*^-^*)
返信する
こんにちは^^ (attsu1)
2024-04-03 20:45:39
スプリング・エフェメラル、
私もこの言葉を覚えてから、スプリング・エフェメラルを見るのが、春の楽しみの1つになりました。

キクザキイチゲ、キクザキオウレンetc、
そしてカタクリ、さいちママさんのほうが、こちらに追いつきそうです。
と言いつつ、例年より遅いソメイヨシノを週末楽しみます^^
返信する

コメントを投稿

ペット」カテゴリの最新記事