さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

花曇りの朝

2018-04-24 10:56:47 | ペット
おはよう~
今日は曇りから雨になってきました。

桜も咲きだしましたがなんかぱっとしませんね(苦笑

うちの窓から見える景色です。
まだ満開ではありませんがやはり今年もウソに花芽を食べられたようで花付があまりよくないですーー。


今朝もまるこさん窓から見えるところで寛いでいましたので
ワンズと一緒に外に出ました。




まるこさんも花見ですか?







ワンズも一緒に遊びたい?




まるこさんは出来るならそっとしておいてほしいみたいです(苦笑

朝、雨が降る前のひと時でした。
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西目ハーブワールドのチューリップほか

2018-04-23 16:29:42 | ペット
こんにちは~
今日は一日曇り空、昨日より気温が10度近く低いですーー。
明日から数日雨の予報です。
せっかく咲き始めた桜が可愛そうですね。
さてさて今日は昨日の西目ハーブワールドの中にあったチューリップほか花畑の写真をアップです。

お花と一緒の写真を撮ろうと思いましたが花には興味がないらしく(苦笑

そっぽを向かれちゃいました。
チョコは少しましかしら

はい!チーズ
昨日は暑くてハアハア~と息遣いが荒くなんか不審者のようなワンズでした(笑

子供たちが喜びそうな遊具もあり、孫たちを連れて行ったら喜ぶのにって思いましたよ。

色違いで並んでいるのも良いけどいろんな色が一緒にまじりあって咲いているのも良いわね。
うちのチューリップも咲きだしましたが
こんなにたくさん咲いているのを見たらなんか物足りなく感じるわ(苦笑



この花畑ももう少ししたらもっと綺麗でしょうね。

ネモフィラ


素敵な色ですよねえ~~~大好き!!!
こちらは冬が長いのでこれらの花はこれからが見ごろでしょうね。
ポピーなんかもちらほらと咲いてましたよ。
もう少ししてからまた行ってみたいわ~
近くには菜の花畑もあって鳥海山とのコラボが素敵なんですよ。
菜の花も満開はまだ先になりそうです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見に行ってきました~

2018-04-22 16:12:59 | ペット
こんにちは~
今日もいいお天気でしたよ。
道路の温度計は27度にも上がっていました。

朝、用事を済ませてお昼ちょっと前、
お天気が良いから花見にでも行こうかってことで沿岸にある西目ハーブ園に行ってきましたよ。
道の駅でお昼をしましたがそこでちょっとがっかりなことが(苦笑
食道のおばさんたちの対応の悪さにイライラ~~~
忙しいのは分かりますが上から目線でお客様に接するのはどうかと思います。
注文をしようとするとちょっと待って!(えっ?
待てど暮らせど注文を聞かれない。。。どういうこと?
ようやく注文できると思ったら後から来た人が先?
注文してからもまた散々待たされようやく出来てきたと思ったら二つ注文した一つを今来たばかりの人に取られてしまい(苦笑
えっ!これ私のですよねって言ってるうちに箸を付けられて。。。店の人何やってんのよ(ー_ー)!!
間違えた人、どうりで早いと思ったってーー。
それからまたすぐ作るというのにこれもまた遅い!!!
私より先に来ていた若い子たちも注文したのに20分以上たっても来ないそれなのに後から来た人のが来てるって(苦笑
ちょっと何やってんのよ~~~~
なんか間違えても悪いとも思っていないらしくなんか不機嫌なのよ。
愛想だけでも良ければなんか違うのにねえ~~~。
もっともっと口では言い表せない不愉快なことがあり過ぎの食堂でした(苦笑
なんか待っているうちに食べる気失せてしまったわ。
待たないで帰ろうかと思いました。
せっかく花見を楽しもうとやってきたのに水を差されたような感じでした


でも満開に咲いている桜には罪はありません(苦笑
気を取り直して~♪
せっかくの桜を楽しみましょう~♪
満開!!!花びらがちらちらと舞い始めました。

桜のトンネル~素敵だね。

チョッちゃんとお姉ちゃん。
ハーブ園の中ではチューリップやビオラが綺麗に咲いていました。
その様子は明日ね。


途中の川にはこいのぼりがたくさん泳いでいました。


桜とこいのぼりの競演が素敵ね。

新緑も始まりぼんやりと色彩が春らしくて素敵です。

ほんと素敵な色合いですね~♪
大好きです~~~♪


うちに帰ってきていつもの窓から見える桜並木を見ましたらなんと桜が咲きだしていました。
朝にはちょっと白くなったなって見たのに(*^_^*)

開花宣言しましょう~~~
さいち地方にも桜前線到着ですよ!!!
せっかく桜が咲きだしたというのに明日は曇り、そしてそれからずっと雨の予報なのよーー。
あららら~~~なんってことかしら
待ちに待った桜前線ですもの少しでも長くとどまってほしいわね。

そしてね(笑)何と梅が同時開花です!!!

いつもだったら桜よりは少しだけ先なんですよ。
桜が咲いちゃったらせっかく咲いた梅の印象が薄れるわね・・・
なんかちょっと残念な梅の花ですーー。


朝早くに母の主治医からこれからの相談をとのことで病院に行ってきました。
すぐにどうってことはないのですが
退院に向けて受け入れ態勢の準備をしてほしいとのことでした。
入院する前と同じようになっての退院は難しいみたいです。
介護が必要になります。
なのでいろんなところの力を借りるにもすぐには出来ないということで早目の対応が必要らしいです。
まだ1ケ月以上先のことですがなかなか難しいみたい。。。
本当に今まで頑張ってきた母です。
実家の家族とよく話し合ってこれからのことを決めなくちゃあいけませんね。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね。



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらら~水仙が。。。

2018-04-21 09:35:26 | 植物
おはよう~~~
今日はとても暖かくなりそうです。
気温24度の予報ですよ。
この暖かさで一気に桜も咲くかしら?
庭の花もあれやこれやと咲きだして見回りも嬉しい忙しさです。

うちの窓から見える桜並木の桜

ここまでつぼみが膨らんだら見ているうちに咲くかもしれないわね。

地植えしているプリムラが咲きだしました。
鉢植えのプリムラを外に出していましたらなんか全滅したみたい(苦笑
きっと鉢の土まで凍ってしまったのね。こんなことは初めてです。
勿体ないことをしたわーー。

レンギョウ

あららら~~~水仙が
今か今かと思っていましたが一気に咲きだしました。







この水仙は以前ブロ友さんより送っていただいた水仙ですよ。

少し小振りで花色が濃くてすっきりしています。

水仙は咲き始めるとあっという間にこんな感じです(苦笑






水仙ってこんなところに植えた覚えないっていうところにあったりしますね。
この子もそうだわ(苦笑



八重の水仙。
もうすぐ咲きますね。
まだこれから咲く種類の水仙もありますがそちらは咲いたらまたアップしましょう。

クリスマスローズやチューリップも咲きだしました。
ちょっと目を離すとあっというまに。。。
写真のアップも追いつかなくなってくるわ~~~(苦笑
お出かけでお花を見て歩くのもいい季節ですね。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サシボ、こごみを採ってきたど

2018-04-20 10:02:52 | 山菜、きのこ
おはよう~~~
いいお天気が続いています。
春の花も咲いて気持ちがいいですよ。
桜のつぼみもまたまた膨らんできました。
本当にあと少しです~♪
先日道の駅に行ったときカタクリやこごみが売られていてもう出たのかってすぐに山を想像しました(笑
晴れたらもうけっつがうずうず。。。
ということで(笑)お昼休みに早まんま食ってちょっくら見に行ってきました(苦笑

さしぼ(イタドリの新芽)が出ていましたよ。

今日は初採りちょっとでももう嬉しい~~~♪

これだけ採れましたよ~♪やったね!!!

さっとゆでて酢味噌和えを作りました。
サシボはぬめりがあってちょっと酸味があります。
酸味がちょっととという方にはこの酢味噌和えが良いです。
天ぷらや味噌炒め、茹でておひたしなどいろいろ使えます。
サシボは食べると元気が出ると言われています。

まだこごみはないかなと思いましたが日当たりのいい所に出ていました。

日当たりのいい所でしたのでひょろひょろと痩せていましたがこれも初採り文句はなしです(笑

茹でたコゴミにクルミと豆腐、味噌で白和えにしました。
やっぱり山菜は美味しいですねえ~~~
こごみは天ぷらに、茹でてからし醤油和えにしたり和風パスタにしたりします。
春の山菜は冬にたまった毒素を出してくれると言います。
美味しく頂いて毒素が出たら言うことないわね(笑


山菜つながりで(笑)昨年採ったぜんまいを戻して煮ものを作りました。

ひろっこ(野蒜)を刻んでオリーブオイルと塩で和えたものをピザに乗せて焼きました。

秋に採ったあかきのこ(サクラシメジ)の塩漬けを戻してから
ごま油で炒め煮にしたものです。


大根のサラダ。
これはおまけの画像です。

にらの初採りです。
これだけでも収穫できるようになると有難いね。
これから山の幸、畑の幸で食卓が賑わうかと思います。
ほんといい季節になりました~♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする