今日はおばさんのcookスイッチがonに・・・
朝食にはパンを焼き、朝食後とうふつくり、そして副産物のオカラで卯の花煮を、
途中で友人のMさんからお土産があるからと待ち合わせの場所へ
小魚の佃煮とおいしいお菓子をいただきに・・・
お昼にはカレーうどん、そしてアップルパイを焼き、
夕食用に冬瓜の煮物を、初収穫の聖護院蕪で千枚漬けも・・・
午後の一時は友人とゆったりとティータイム
なんか天気の良い日に「こんなことしてるのもったいないな~」
なんて思いながら、cookスイッチが入ってしまった日は・・・
なので、お相撲を打ち出しまでしっかり観戦してからお魚を焼いて夕飯の用意
そこへ鹿児島の友人から珍しい献上菓子が届いて・・・
たまにはこんな日があってもいいでしょう