ご馳走さま

2019-06-07 19:47:51 | お出かけ
こんなに食べられませ~ん

ほ~ら残ったでしょう

ごちそうさまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧草地

2019-06-07 16:35:30 | お出かけ
ただひろ~い牧草地がつづき・・・
所々に牛さんがいる・・・
日本も結構ひろ~いな~と・・・
牧草地の彼方には風力発電の風車を見ながらホテルへ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロベツ原生花園に

2019-06-07 14:27:54 | お出かけ
稚内に着き、気温は14度
今回の旅で一番気温が低い・・・
サクラ・ライラックの花もまだ観られる市街地を抜け、サロベツ原生花園に向かいます。
とうちゃく後、木道をあるいてまたまた湿原の花を観て・・・
ことしはバイケイソウのあたりどしと・・・
見晴らし台から湿原を眺め・・・
いっぱいみたので花の名前はごっちゃごっちゃ(W)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稚内に

2019-06-07 12:40:00 | お出かけ
昼食後、利尻・礼文の観光を終えフェリーで2時間かけて稚内へむかいます。

礼文ヨモギのたっぷり入ったよもぎ餅を購入
おばさん作とどちらが~???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイ岬~スコトン岬

2019-06-07 09:27:23 | お出かけ
島の北を巡ります。
この地域は山火事で今はササばかりの状況・・・
こんな状態のところでもきれいにかわいい花が咲いて

いつもは平均7mの風がふき島は霧の中で見えずの状態とのこと・・・
こんな凪状態の海はまれですよと・・・
人の住む北限の地を観て
フェリー乗り場へむかいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レブンアツモリソウ

2019-06-07 08:49:48 | 
レブンアツモリソウ群生地に・・・
今年は開花が早く、また開花が少ない年とのことでガイドさんからは期待しないでと・・・
監視員さん監視カメラで護っているとのこと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日目

2019-06-07 07:59:22 | お出かけ
アツモリ草群生地に向けてスタート
今年は花が早いそうで花が見られるかな?

朝食にはなつかしいコーヒー牛乳もつきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする