梅雨の晴れ間の貴重な夕日

群馬で採ってきたフキをキャラブキに・・・
①綺麗に洗って、
②3cmくらいに切って
③大鍋でゆでて灰汁を取り
④後は調味料(ミリン・醤油・砂糖・食べる煮干し・山椒の葉っぱと実)を入れて
⑤箸でかき混ぜずに鍋返しをしながら・・・
今年も畑仲間のNさんのご主人から梅をいただきました。
ご主人は主に果樹を奥さんは葉物を別々の場所で栽培・・・
同じところだといろいろお互いに干渉しあってよろしくないとのこと・・・
我が家の連れのように畑には近寄らないのが一番かも(W)
頂いた梅はさっそく梅ジュースにつけこみを・・・
雑菌が入ってジュースが濁らないように梅を熱湯消毒したので
梅の色が変わりましたがエキスが染みでるのは変わらないのでのOK・・・
ふきとりに高速を走っていると後方で変な音が・・・
見てみると軽トラの幌が破れている・・・
すぐ近くのパーキングで止まり、
破れた幌が飛んで事故になっては大変と幌を全部とりはずし・・・
幌の枠だけの状態で走り(www) 積んでいる荷物が飛ばないようにロープを掛けて速度を落として無事帰着でした。トラブルがあったもののキャラブキの材料の確保は無事できました。