お花のボランティアの活動日・・・
パンジー・ビオラを撤去して、
夏の花に植え替え作業を・・・
すいかにもみ殻・稲わらを敷いて・・・
今度はネットを張ってカラスさんから守ります
以前はタヌキやアライグマがいて作物を襲ったのですが
ここのところ宅地開発の影響か???姿を見かけません。
なので後はカラスさんんの襲撃からの防御だけでOK・・・
ケンタッキーインゲンとジャガイモの収穫が終わるまではこの状態で・・・
スイカの草抑えにもみ殻を播きましたが
スイカはまだまだ蔓を伸ばすのでもみがらを持っている人はいないか聞いてみると
「もみ殻はないけれど稲わらならあるよ」とボランティア仲間のMさんが・・・
早速いただいて敷き込みを・・・
蔓の伸び具合を見ながら残りは敷いていくことに・・・