今日の夕日

2020-05-23 18:11:15 | 夕日
雨の予報からの~久しぶりにお目にかかる☀でしたが
やはり雲が多くきれいな夕日は明日に持ち越し・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山フキで

2020-05-23 16:53:45 | 調理
毎年隣の県の山へヤマ蕗をとりに行きキャラブキをつくるのですが
今年は県をまたいでのお出かけは自粛でお出かけできません。
何年か前にフキの根っこを持ちかえり畑の隅に植えましたが
当地は乾燥しすぎるので増殖せず・・・
今年も全部でこれだけしか取れないのですが持ち帰り
葉っぱは佃煮とキャラブキらしきものをつくってみました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジルの種

2020-05-23 14:00:00 | 播種・育苗
バジルをコンパニオンプランツで利用しようと・・・
1回目・・・直播にしたらオケラが走って発芽悪し
2回目・・・種まきトレーに播いたら発芽率95%
3回目・・・もう一度蒔くために種を殻から出してみました。
とっても小さい種ですが細かいことは苦にならないおばさん
今度は発芽率100%になるかしら???(W)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松菜③

2020-05-23 12:00:00 | 葉物(小松菜・ホウレンソウ・水菜・紅菜苔・カキナ他)
毎朝のスムージー用の小松菜3番を・・・
昨年秋から冬にかけて蒔いたのは発芽してもうまく育たず
この春2/21に蒔いたのがオオマツナ?になり花芽が上がってきて収穫終わり・・・
種を採ってみようかしら???なんて考えてま~す。
種苗法が改正されたら引っかかるかしら???

4/19に蒔いたのが収穫できるサイズに・・・

5/16に3番の種を蒔き・・・
暖かくなるとあっという間に育つので少しずつ蒔いて利用
農家に方はこの時期は1週間で大きくなるとおっしゃいますが
播種後4日ですでに発芽してきています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする