イワシ雲?魚のウロコのように見える
ソラマメをいただきました。
おばさんは無農薬栽培ですのであぶら虫さんがいっぱいつくソラマメはつくりません。
でもいただいた方は無農薬での栽培方法を見つけたとかで
来年はレクチャーしていただいて挑戦してみなくっちゃ・・・
グリルで焼いていただくことに・・・
連れの友人から実山椒が送られてきました。
毎年つくるキャラブキには欠かせない実山椒ですが
今年はコロナの影響で県をまたいでのお出かけができないので
とりあえずゆでこぼし辛みをとって冷凍保存を・・・
ちりめん山椒、や佃煮も作っていただくことに・・・
バジルが大きくなってきたのでスパゲッティを・・・
ベーコン、新玉、ホンシメジ、トマトソース(昨年の自家製は使い切ったのでcostco購入品)、仕上げにバジルをのっけてできあがり~・・・
ピーナッツの傍に植え付けたササゲの支柱・紐はりで
踏み固めて硬くなったところの耕耘を・・・
ピーナッツは咲いた花から子房柄(弦)を伸ばして実をつけるので
土が硬いと潜っていけないので耕耘をしておきます