気分の蓄話2

うどんにはちくわのてんぷらじゃろ

やまねこというのはキティより虎に近いと思う

2011-04-29 | うどんのことなど
まあ、それはともかくとして


本日モ~うどん
オープン時には普通にかけをいただいた、観音寺「虎龍」で
今日はここのウリの「ざるわかめ」+小エビかきあげ=350円

かき揚げが妙に分厚くなっているぞ、と。
わかめ練りこみとなると高松「大島家」が本家らしいが
手造りぽい食感はこっちのほうがこっちのほうが好みだな。
ただ出汁が、かけ同様やや弱いね。

鳥坂まわって善通寺「よしだ屋」が移転という場所へ

ありゃもう営業してました。

前とは変わってオサレな感じ…って、たぶん元入っていた店からいじってないんだろうけど。

「ごはん屋」の看板だが、現在メニューはうどん6種と日替わり定食2品のみ

せっかくだから「ぶっかけ」(メニューにはそう書いていた)200円

どう見てもかけうどんですが
まあ、前店とは違う均一麺…。

で、飯山総合運動公園近くに本日オープンの「やまねこ」
飯山・丸幸→富永・飯山店→丸石・飯山亭 だったとこ
今回は一般店スタイルになってます。

とりあえず猫にはこだわってますよ、と。

きつねうどん380円。自動的に末広がりアゲですなあ。
注:招き猫はオプションです

ん~、いかにも一般店的な、ゆったり食べてなんぼの味かな~
ともかくも、ちょっと今日はバタバタし過ぎでまた今度です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GET!

2011-04-28 | 食べたんだからしょうがない
某巨匠いわく

 まぁそらね
  人さまがウマそなもん食べとんでないかと思うたら,わがも食てみとんなる…
  それが人情ちゅ~もんですわな
  (`・ω・´)

こんなんやら

めっちゃさりげなく焼豚Pが・・・

こんなん

不思議と手が出る「ぴりんぱらん」

こんなんもあるで

ビールの友「ぴりんぱらん」
島とうがらしとニンニク風味

カビの生えた煮豆ではありません。念のため。

ピーナッツに寒梅粉(米粉)をまぶして焼いてある。
おつまみによくある油で揚げたのとちがって軽い軽い。

ちなみに「ぴりんぱらん」とは「おしゃべりの様子やよくしゃべる人を指して使う言葉」らしい


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かに導かれた火曜日

2011-04-26 | うどんのことなど
いつのまにか、なんでかしらん、お宝となったこんなもん


ながめていると天からの声が聞こえた
「この方向に向かいなさい」

…とりあえず行ってみた

高松市鹿角町「なかにし」

なかにしとあらば、早朝に行くのがツボ。

一玉用の丼をサッと取って、無言でうどん玉もらい、温めずに出汁かける。
ど~だ、やっとシステムに馴染んだぞ


次行ってみよ~

時は火曜の朝。略して「かあさ」 
かあさ早くに開いてる店ってどうなんや? 略して「かさどうや」@長尾

6:30~の早朝営業になっていた。

かけ小

中途半端な時間帯で麺は作りおき状態であったが、かえってバザー系な食感で、これはこれで美味いです。
若干しょっぱめかな。

「かあさ」といえば「ぶるうたす」
「ぶるうたす」といえば「筋肉倹l」
「筋肉」といえば「スジ肉うどん」

高松市「高雄」

相変わらず美味いけど、和食出身の癖かな、綺麗にまとまり過ぎている感もあるね。

そんなこんなしての帰り際、明日オープンの高松イオン内「」の看板だけでもと向かう…


そしたら店頭にいたおっちゃんが「どうぞ食べていってください」と。
リハーサル的プレオープンらしい。

店内は旧井川屋そのままでセルフになっている。価格もそれに合わせ、
かけ、ぶっかけで180円~

目出度いえび天うどん

まあ、スタンダードな作りですかな。それ以上の評価はまた金払ってから。

ちなみに丼は前の店のを流用。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあるい心はかまどの何とか

2011-04-25 | うどんのことなど
今月12日ころオープンしたらしい庵治の「五剣麓うどん」

たしかに、案内看板をたどって行くより
「世界の中心で愛をさけぶ写真展会場付属手打ちうどん・山」の前の道をスイっと行ったほうが早そう。

自分でテボ使う完全セルフ。
なのに某巨匠は「かけそのまま」を注文。
店の人ぽか~ん(笑)


かけ小200円。プリプリした食感のストレート麺にスッキリ出汁。


店内は「手造り&あ~と」です


なんですかこれは?

家外用通路…出口ってことか

アウトドア席もある


さらには展望台まで

脚を負傷中の某巨匠をほったらかして登ってみる

ここまでうどん持ってきてエエんだろうか。
ちと危ないか


眺めはいいです

せ~とのう~みは、おか~さん


讃岐の山は、おと~さん

そういえば五剣山をこっちから見たら人の顔に見えると
「世界の中心で愛をさけぶ写真展会場付属手打ちうどん・山」に書いてあった。
左を脳天とすれば男、右脳天で女らしい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進化するうどん店

2011-04-21 | うどんのことなど
昨日オープンの「さか枝 春日店」

デオデオ春日店の向かいです。

ドンブリに玉を入れてもらって自分で湯がく完全セルフタイプ

清潔感アリアリです~

かけ190円+ちくわ天100円

見た目以上にどっしりした麺。
本店とは立地も違うしオープンしたてなので
味の比較はいたしません。
ただ一つ大きな違いが…

これが本店のネギ


こっちが春日店


どう違うって?

スプーンが進化しとるやないかい!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする