観音寺市
一部タンクマニアの間で、うどんより冷水タンクに注目が集まる「ひめはま」
確かに閉めにくい
こないだ行った時、これは温かけより冷系の麺やな、と感じ再訪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9c/6e718c8e8c71bb06d51ecfff90a2bfbc.jpg)
おろしぶっかけ330円にとり天
レモンとおろしはとり天に…(;^ω^)
スラっとした、冷でちょうどいい麺である。
最近あんまり話題に出んねの多度津「めん一」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dd/e02e10673fdb4574ad427576b4164579.jpg)
お久しぶり
オープン当初より釜出しうどんがウリであった。
それゆえイロイロ苦労していたな(笑)
10分待ちの試練にも耐え、ここはやはり、釜出しかけ230円+アゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f6/c4c22f3cb47df30c61c20081d53708a6.jpg)
お、意外にアゲ美味い。少なくともこないだ食うた大阪の某有名店より美味い。イリコ系出汁もこの価格のセルフなら悪くない。麺は、釜かけだから悪いわけないんだが、好き嫌いは別の話やな。
老舗のカレーうどんというお題を思いついて、観音寺「つるや」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e5/f093862dd6a1a44bf7bcad6ee96fc4d9.jpg)
12時台とあってほぼ満員
この繁忙時に悠々まかないを食べるおばちゃん2人。さすがですΣ(; ̄□ ̄A アセアセ
カレーうどん小400円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f4/f9852cfd7c26b4aea193923d547d3fd3.jpg)
甘めのオールドスタイル。う~ん、まあ普通に美味いけどこの店の実力からしたら平凡かな。
そう思って外にあるPOPを見たら「つるやのおすすめ カレーセット(カレーライス+うどん+サラダ)600円」と。
そっちかいっ