気分の蓄話2

うどんにはちくわのてんぷらじゃろ

UCSR2024-3,4

2024-09-30 | うどんのことなど

昼の行列の途切れた隙間に
「うどん棒」釜バター700円+おでん(スジ200円 長天150円)

おでんスタンプGETと思わせて

釜味噌バターのための味噌欲しさのおでん

うどんはいいが、向かい合わせ席の正面の客との距離感がちょっと…


閉店時間ギリギリの「ヨコクラ」
人気急上昇中につき、この時間でも客続々。遠慮無く入れる。



メニューじっくり見られず、とっさの冷ししっぽく

冷たいと甘味が前に出るんだよなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UCSR2024-2 限定

2024-09-29 | うどんのことなど

意外と車は停められる牟礼「瀬戸晴れ」
ただし店頭10人待ち。
こんだけ並んでいても、うどん食わずにビール飲んでたおっちゃん、豪傑やのう。
かけ480円 限定いかなご天280円
ワシかて、このいかなご天でビールやりたいわい

帰る頃には行列20人超…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうひとつの徳ラー

2024-09-26 | ラーメンとか中華そばのこと

徳島大学病院内の食堂「オリーブキッチン」のラーメン
略して徳ラー
タッチパネル式の券売機操作してたら
ラーメン:売り切れ
チャーシュー麺:800円
と出た。普通ありうるとしたら逆じゃね?

まあええかのチャーシュー麺
チャーシューが水没して800円の見栄えなし(/_;)

えっ?なんか味噌味っぽい。素直な味で食べやすくはある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そしてスタンプへ

2024-09-22 | うどんのことなど

東国に旅立つ孫達を空港に送る途中
四国最後の朝うどんを「つよ志」にて



すだちうどん(冷)400円+ちくわ天120円
ちょっとスダチのトッピングが雑だねぇ(笑)

自家製魚醤の出汁にスダチがひときわ合う〜


一族を送ったあと気分を変えて
UCSR2024 スタンプラリースタート

まさ屋臨休〜

転じて「くすがみ」
牛すじつけうどん750円
美味しいけどね、たまに牛スジの堅いんが歯に挟まるぅ
ホルモンの方が食べやすい

結構オールマイティな「つけ」スタンプ消化

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のまかない file62

2024-09-20 | 威風食堂だより

銘店伝説「やまきょう」の残り(時価)
一応徳ラーっぽくトッピングしたが、ネギもモヤシも肉もこんなじゃないねぇ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする