久保田麺業の銘店コピーラーメンシリーズ
徳島市「可成家」
まろやかな白系スープ。
まあ、昨日もこの店の近くに行っていたのだが ^_^;
はなや食堂不動店
最近この辺よく通るので気にはなっていたが、一か八か感はあるねぇ
サンプルケースが泣かせる
できますものは…うどん、中華そばからオムライスにビフカツまで。こりゃいいぞ
中華そば肉小570円 いわゆるチャーシュー麺だからこりゃ安い
茶系徳島ラーメンのサンプルのようなスープ。変にいじくり回したようなクセがなく食べやすい。筍がなくネギがチープなんがちと笑える
昔ながらの中華そば徳島版ってとこか。
豊中町「◯福うどん」の肉釜玉
この店の釜玉は釜あげ麺+卵に醤油をかけるのではなく、つけ出汁でいただくスタイル(ぶっかけにしても可)
甘めの濃厚出汁で、もはやすき焼き味 ^_^;
観音寺「源平」
「中華そば」500円
味変のしようのないド定番、昔ながらの中華系中華そば(大衆食堂系ではない)
とはいえ、赤板蒲鉾、1枚でいいからもう少し大きくならんか。