お店を閉めての帰り道、煌々と輝くコンビニのビルを横目に通ると捨てられていた。それは花束・・・・リボンこそなかったけれど何があったのかな?可愛そうで持ち帰り、今我が家のテーブルで咲いています。大都会の街の人間模様。
19:49 from web
当店では今月ひと月間限定で北海道昆布森の大きな牡蛎を提供中です。長さ18センチ前後と大きなサイズが多く、中身もふっくら濃厚な味は夏の岩牡蛎を思わせる味わい。津波で生き残った数がこのひと月分しかありません。よく成長してくれました。味わって下さい!
by pokonyan1020 on Twitter
こんばんは下宮です。
今夜の営業が終わったところです。
寒暖差ありますがお疲れが出ていませんか?
さて
毎年この時期の季節酒・冷やおろしを店内では積極的にお薦めしておりますが、今年一番の人気はこれです。殆ど1本で終わらせ次々新しい隠れた銘柄をご紹介していますが、もう4本目の開封です!
ほどよい旨口です。
喉ごしが良く
呑んだ後、美味しさと酸味の余韻がいい具合に楽しめるのが特徴。
飲み飽きない仕上がりで食中酒として最高ですね。
東光(とうこう)純米吟醸ひやおろし
山形県米沢市
(株)小嶋総本家
山形酒造好適米:出羽の里(100%使用)精米60%
アルコール度数 15度
日本酒度 ー4
酸味 1.7
アミノ酸 0.9
店内価格 グラス売り(半合)=500円※一合売りも行っております。
今月しか食べられません!昆布森の殻付き牡蠣が夕方30個届きました・・・と数を数えたら50個越えています。伝票は30個!!!出荷の際どこかと間違ったのではと案じています。とにかく大きいです(2個1,200円
)
19:27 from web
殻付き牡蠣にチーズ乗せて焼きました。ブルーチーズの方が牡蠣に負けないですね(1個750円) http://t.co/i5ympGQA
20:15 from gooBlog production
今夜の料理 http://t.co/hBREixZJ
20:31 from gooBlog production
ブルーチーズを使った殻付き牡蠣グラタン新登場 http://t.co/VUrVUkvD
20:58 from Tweet Button
大量入荷しました。山梨のワイナリーで造... : ついっぷるフォト http://t.co/aAiCmTAx
by pokonyan1020 on Twitter
こんばんは下宮です。
牡蠣は今月分しかないことは前にもお知らせしました。
なら
築地からでも
よそからでも仕入れてくればいいじゃない。
足を運んで下さるお客様の事を思えばその通りです。
しかし
私は様々な食材を育てて下さっている方も大事にしたいのです。
その人がいて揃う食材でおもてなししたいと思っています。
牡蠣もそのひとつ
あの津波でイカダが流され
生き残った牡蠣はほんのわずか。
地震直後は全部だめかも知れない・・・・
昨年は激暑で全滅、
今年は津波で
それを聞いて応援出来る事は食べて応援する事です。
それが経済です!
例年と違って大きなサイズの牡蠣を仕入れることにしました。
少しでもお役に立ちたくて・・・。
その牡蠣を使った新メニューです。
殻付き牡蠣のブルーチーズグラタン(1個750円)
カマンベールチーズは牡蠣の濃厚な味に負けてしまうのです。
ブルーチーズだとピッタリ!
焼き台に入れるとしばらくしてブルーチーズの香ばしい香りが漂ってきます。
たまらない香り
熱々のうちのお召し上がり下さい。
RT @nhk_news: お歳暮は被災地の商品を贈ろう http://t.co/3oJmk9oW #nhk_news
18:54 from gooBlog production
被災した宮寒梅(宮城県)酒蔵完成までカウントダウン! http://t.co/QCxKjMpF
19:10 from web
旬の前菜5品盛り合わせに使う御盆が先ほど届きました。2種類準備。季節の料理を目で見て楽しめるように努力して参ります。
by pokonyan1020 on Twitter
北海道昆布森の牡蛎が先ほど空輸で届きました。津波で殆どイカダが流された後の生き残りです。その為に数が少なく今月しか口にすることができません。大きいです。食べ応え十分(2個1,200円)
20:05 from gooBlog production
今夜も色々仕入れてきました! http://t.co/HrTS2zSj
by pokonyan1020 on Twitter
こんばんは下宮です。
今朝築地へ行って来ました。
今シーズン初入荷白子 1,400円
ポン酢でも美味しいですし、焼いてもいいですね。
天ぷらにすると外はカリッと中はクリーミィー。
そしてクエ
今夜は福岡産のクエですがいかがでしょうか?
お刺身でどうぞ1,800円
大きいサイズの下仁田ネギ
初入荷です!
焼くと本当に甘くとろりとなるのが特徴の下仁田ネギ。
いよいよ始まります。
下仁田ネギの素焼き600円
今夜のお造りは
・銚子産の金目鯛炙り刺し 1,500円
・高知産の本マグロ 1,500円
・福岡産のクエ 1,800円
・明石産のタコ 1,400円
・お造り盛り合わせ 1,300円から
旬野菜
・堀川ゴボウの甘煮 700円 ・銀杏と大きなむかごの素揚げ 1,000円 ・秩父産直濃厚汲みあげ湯葉 800円 ・季節の天ぷら 1,000円 ・きのこの土瓶蒸し 1,200円(好評につき延長中です)
焼きもの
・三鷹の甘長唐辛子の素焼き 500円(3本)
・下仁田ネギの素焼き 600円(1本)
・椎茸の大きな本しめじの素焼き 1,000円(好評につき延長中です)
旬の前菜5品盛り合わせもロゴ入り枡を使用して始まっております。
皆様のご来店を心からお待ち申し上げます。
北海道昆布森の牡蛎はこんな感じです! http://t.co/3Y8blhXt
20:43 from gooBlog production
酒縁川島さん 今月11日復興祭イベント予約受付と年末年始のお知らせ http://t.co/JZLX9ddM
21:19 from gooBlog production
10月末までの直接手渡す東日本大震災酒蔵義援金の累計報告 http://t.co/f56n0zJi
by pokonyan1020 on Twitter