主にオートバイ。時々クルマ。
なんだかんだと永年のブログです。
風に向かう刻
ムーミンのあれ。かっちゃいました。
毎年この時期になると、
ケンタッキーでムーミングッズつきの商品が販売されるのですが・・・
毎年買おう買おうと思いつつも我慢しておりました。
が。
今年は例年になく便利そうな食器だったのでついに衝動買い。
ふた付きムーミン小鉢(コンプリートパック)です( ̄ー ̄)♪
全部で4色あるムーミンのキャラクターが描かれた小鉢が、
通常の小鉢セットメニューで頼むとランダムで渡されるのですが、
このコンプリートパックなら全4色が網羅されていますので
不幸にも色がかぶるという心配がございません。
専用の輸送箱をあけると中には4つ更に小箱が入っています。
さっそくワクワクしながら各々開封してみました。
いやっほう♪
限定色の紫を含む4色がちゃんとそろいました。
全ての小鉢のイラストはちゃんと別々。
ムーミンたちが思い思いにクリスマスを過ごす姿が描かれております。
そしてこの小鉢、ただの陶器の鉢ではございません。
曰く ”高気密電子レンジ容器 ”だそうで、
シリコン製のシーリングがされた蓋つきで色々なものが温められます。
下の白い部分が内壁にパッチリ密着。
液体が入っていても倒れてすぐ漏れるようなことがなさそうな密着度です。
容器としては若干小ぶり(小鉢ですので)なことと、
キャラクターグッズですのでお値段がそれなりにお高めなことで
すこし買うのに躊躇もありましたが、
衝動買いして正解。これで我が家の食卓はちょっぴり楽しくなりそうです♪
ロスまで秒読み。
世に「〇〇ロス。」という表現がありますが、
なにごとも終わりというのは必ずあり、そして寂しいものですよね。
まあ考えても仕方がない。喰って元気を出そうっと。
変則肉まん。今日の夕食です。
元ネタはもちろんアレ。バター風味の香るカリっと肉まんです。
やばいこれは癖になる。
昨夜の深夜放送ではキャンプツーリングあるあるというか、
ライダーあるあるすぎて楽しい時間でした( ̄ー ̄)。
そしてこちらも夕食。
カロリーのことはまあ気にしない。美味しいは正義なのです。
しかしあと2回の放送で終わりか・・・。
そんなことを考えている間に、
今も次々とキャンプ用品が増え続けております。今週も2つ買いましたので近々ご紹介予定。
あとはキャンプツーリングに行くだけだなー。年度末は無理かなあ。
なかなか思い切れないものよね。
もう1週間か・・・
金曜は遅ればせながらの新年会(3回目ぐらい)にて、
新浦安でしこたま呑んでから終電に乗り、結局乗り過ごすという醜態を晒しつつ。
まあ楽しかったような気もするのでそれはそれで( ̄ー ̄)。
そんな週末。
流石に酒の影響は残りましたので大人しくしていたのですが、
多少でも体調が戻ればあとは喰わないと回復はしませんので・・・
迎え酒ならぬ、迎えジャンバラヤなどを作ってみたり。画像は米を炒めている段階です。
一頃リゾットにハマっていた時期がありましたので、
モノ自体は イタリアかアメリカの違い ぐらいしかないのですんなり完成。
ちょっともう2種類ぐらいスパイスが欲しかった気がしますが、
トマトとチリのとても美味しいジャンバラヤができました。出汁はブイヨンです。
これも例のキャンプ漫画からの影響だったり致しますが、
うちの小さなスキレットではというか、
バイクに積む前提の装備ではあんまり美味しくできそうにないですね~。
写真の鍋はビタクラフトのマルチパン。愛用の鍋の一つです。
あとはやっぱりダッジオーブンとかが向いているような気がします。
そんな目には目をみたいな感じのカウンターで胃腸の調子を戻しつつ。
ここ暫くは『ヘルメット欲しいなあ・・・』
『でもなんかどれも違うなあ』なんて思っていたものですが、
結局中途半端なものを買う気にはなれず、愛用のX-TWELVEの内装を一部換えることにしました。
このヘルメット X-TWELVE ミカ・カリオ モデルも既に5年が経過しています。
バイク用品店でモロ値で買っているので軽く6万円以上していたような記憶がありますが、
値段もあってなかなかおいそれと買えるものではないですよね。
一応メーカー公式のヘルメットの寿命は 2~3年 でしたっけ?
言ってることは解りますが流石にそんな頻繁には買えません。
とりあえずの検討対象はZ-7とGT-Air、
あとはaraiのスペンサーカラーモデルでしたが、
どれも決め手に欠けて最終的に気になったのはやっぱりX-fourteenでした。
でも今はX-fourteenのグラフィックモデルに好きなデザインがないんですよね。
というわけで取り敢えずこちらを購入。
X-Twelveのチークパッドです。
左右でなんと・・・
税抜き ¥5,500- 元が高いせいかチークパッドだけでもけっこうお高い!
実はもっとお得な設定の内装セットが1万円ぐらいで買えたりするのですが、
(チークパッド左右、チンストラップカバー左右、センターパッド)
ばら売りでないと厚さのサイズ指定ができませんのでバラ購入です。
それにセンターはそこまで消耗しておりませんでしたので。
選んだサイズは標準の35mm厚とは違う、31mmにいたしました。
比較してみると。
左:新 / 右:旧
年月を経てヘタった35mmのほうが見た目は薄いという。
実際に装着すると流石に31mmのほうが薄い感じはあるのですが、
そりゃあ5年も使っていればヘタるというものです。
常に頬に触れている部分だけに、元の毛羽立っていたのも気になっていましたし、
ともあれ(内装だけ)新しくなっていい気分です♪
X-FOURTEENなのか、次のX-FIFTEENなのかはわかりませんが、
気に入ったグラフィックモデルが出るまではとりあえずこのままかなあ。
出来ればDAIJIROモデルが出ると嬉しいなあ。
それにしても。
コスト的に当たり前といえば当たり前なのですが、
特にSSなんかに乗る時には各メーカーのフラッグシップモデルが最適(快適)な選択肢なものの、
ドラッグスター用に買ったOGKのASAGIのインナーサンバイザーが殊の外良かったので、
SHOEIのGT-Airが少し気になるのですよね。
もし今後余裕ができたらばまた検討してみようと思います。
口蓋がバッキバキです
いやはや、まだまだ冷えますね~
基本的に暑がりなので寒いこと自体は構わないのですが、
どちらかというと、周囲が寒い分通勤電車の暖房が暑すぎてしんどいです。
特に雨の日などは蒸して大変でございますね。
というわけで。
仕事帰りに無性に春巻きが食べたくなりました!
・・・ので。作るコトにヽ(´▽`)ノ。
因みに人生初の春巻き作りです。
適当にオーソドックスな具材を揃えたらば帰宅して餡?作成。
豚肉に椎茸、筍に春雨あたりですね。あとはチーズ。
片栗粉でとろみをつけたらば餡の荒熱をとってお次は巻き巻き。
多少いびつですが初めてですしこんなものでしょう( ̄ー ̄)♪
数は10本ですが、大きめの春巻きの皮を買いましたのでまな板からはみ出しています。
仕事の後ですので手間と時間は最小限に。
1つのフライパンに少なめの油で10本全部揚げてしまいます。
この強引さが野郎の適当な夕飯らしいですね~。
あとは自分の好みのパリッと具合まで揚げれば完成!
一度にフライパンに詰め込んだ分、
春巻き同士が押し合いへし合いで四角から葉巻型に歪んでおりますがそんなのキニシナイ♪
外の飲み屋では人一倍呑むくせに、自宅ではまず酒はやらんのですが、
この手の揚げ物を見るとちょっと飲みたくなりますね~。
でも、今週は既に2回仕事帰りに呑んでおりますのでガマン。
因みにソースは適当にでっち上げたチリソースです( ̄ー ̄)。
私はかなり固めのパリッパリが好きですので今回もそのように。
包丁を入れようとすると砕けるぐらいにパリパリになって大成功です。
冷凍やスーパーの惣菜などではこの感じがなかなか出ないのですが、
自分で作れば揚げ具合も味も思いのままですので気楽でいいですね~♪
大きめにした具材も食べ応えがあってよい感じ。ソースも概ね狙い通りでした。
大きな春巻きで満腹になって大満足ヽ(´▽`)ノ。
でもちょっと口の中の上のほうがガリガリ。揚げたてではお馴染みの症状です。
さてさて。あと今週もあっという間に木曜日。明日も一日がんばります!
もっくもく。
うーむっ!
オートバイに乗っていないとビックリするぐらい書くことがありませんねっ!?
先般の四輪での旅行も報告申し上げようかとは思っていたのですが、
なにせクルマだと薄いというか味気なくって・・・まあそのうち気が向いたらでひとつ。
出来ればそんなことよりオートバイに乗りたいっ!
「バイクに乗らんでなんの人生か」の名台詞が、このごろは身をもって解る次第です。
といいつつも、休暇明けの今週はまさに激務。
我がチームは交替での休暇としておりますが、
実績ベースではフルで出た人間の3倍程働いておりましたので流石に忙しゅうございました。
そしてこの土曜は病院からの日用品の買出しでツーリングにゆけず。
腹いせに前から気になっていた調理のデビューなんかしてみたり。
ホームセンターとスーパーで道具と食材を購入して帰宅しちょちょいと♪
うっすらとキャンプツーリング先で一人用鍋でやるのが先かと考えておりましたが、
本日は時間が中途半端に出来たので、自宅で燻しまくってやりましたとさ。
居酒屋でいうところの ”ししゃも” でお馴染の子持ちカペリンが特に美味。
思いついてから味付けした煮玉子も、短時間ながらも燻製効果でおいしく出来上がりました。
画像のものは殻剥きに失敗したテスト用の玉子です。
残りの多少キレイに剥けたほうはすこし燻製の度合いを強めて調理。
この姿で ”くんたま” なんて名前でよく売ってますね。
強めに熱燻したものですが、中央はうっすらと半熟でこれまた美味しくなっております。
一見殻つきのちょっと高めの卵に見えますが、剥いた上で時間をかけて燻して茶色くなっております。
余談ですが、この後にチーズと沢庵も燻して自家製いぶりがっこ的なアレに。
気になっていた燻製がぼちぼち成功したところで。
因みに明日のご飯はこちら。
1枚あたり3,000円超の、鹿児島産 黒毛和牛ですって奥さんっ!
生活レベル的身の丈を軽々とオーバーしておりますが、
ちょっぴり奮発して購入してみました。
燻製にする手もありますが、これは多分強く加熱したフライパンでこんがり焼きで♪
まー。とはいえ私がそんなに高いものを易々と買えるわけもなく。タネ明かしはこちら。
実は広告の品の特売品でございます♪
そんな感じで日常が過ぎてゆきます。
最近時間の流れが早くなりました。象の時間 鼠の時間 なんて本がありましたけれど
ヒトの主観時間は結構アテにならないんですよね。
どうせなら有意義でありたいものでゴザイマス。
« 前ページ |