主にオートバイ。時々クルマ。
なんだかんだと永年のブログです。
風に向かう刻
近くて遠いバイクのお店。
おかしいなぁ・・・。
自宅から所用でバイク屋に行き、
帰りにバイク用品店に行っただけなのですが、
結局164kmも走る羽目になりました。
朝。
夜半過ぎ迄続いた雨で路面が塗れていましたが、
前日を諸々のんびりと過ごしてしまったこともあり今日はオートバイの日。
というのも、先週契約してきたバイク屋さんに用事がありまして。
頭金の納金と送った車検関連書類の到達確認、
もうひとつはパーツ発注に伴い車体の状態を確認したかったのです。
自宅から数十km。
画像は国道16号沿いの千葉北辺りですが、まだまだ先は長いのです。
そこからバイク用品店の 千葉北2りんかん をスルーして更に北上。
本日はバイクTVに出演されているタレントさんが来訪されて
コーヒー配布のイベントをしているとかですが、買い物の予定がないので寄らず。
道の駅 八千代 を過ぎひたすら混雑する16号を進みます。
よく聞くようなバイク車体販売のお店やレッドバロンも何軒も通り過ぎ、
いよいよ柏方面まで至ると周囲の雰囲気は既に埼玉に近い感じ。
ふー。やっと着きました。自宅からの距離は62kmぐらい。
先週は車で来たのですが、車ですとどこを通っても渋滞にハマりますので
ある程度処理ができるオートバイで来ることにしました。
それにバイク用品屋にも寄りたかったので尚更のオートバイ。
結果としては正解で、四輪で来るよりはキモチ的に近かったような気がします。
店内に入り、ご挨拶がてら頭金を納金。
そう高くない車両とはいえ、さすがにポンと一括で買う余裕はないのと
分割のほうが大事にしそうな気もしたので月賦にしております。
因みに総支払い額はイマドキの400ccを安いお店で新車で買うぐらいです。
お金の関連が済めばあとは納車を待つだけですが、
時間が勿体無いので車体関連部品を用意するために情報収集。
各所の写真を撮らせていただきつつ。
店内では見知らぬご夫妻?がバイクを見に来られておいででしたが、
小柄なご婦人がYZF-R25やNINJA250、果てはNSR250Rを品定めしておいででした。
他人のバイク選びというのは、基本的にとても楽しそうでイイものですよね♪
納車を自宅近隣の系列店に指定した関係で、
何か車体のトラブルでも無ければもうお会いすることはないであろう、
お世話になった副店長さんにお礼を伝えて準備完了です。
そこからは一路16号を南下して、本日2つ目の目的地へ向かいます。
■ NAP'S 千葉北インター 店 【2016/4/23(土)開店】■
ナップスといえば神奈川エリアの皆様にはお馴染みのバイク用品店ですが、
私も例に漏れず以前の住居が町田近隣だったこともありよく利用していました。
因みに我が家の錆び放題のリアメンテスタンドは、
10年以上前に NAP'S港北店 で買って、NSRの後ろに縛り付けて運んだ思い出の品です。
目的地は一応 【 フレスポ稲毛 】 なるショッピングモールの中ですので、
内心『16号を南下すれば看板ぐらい出ているでしょ』と高を括っていたのですが、
これが失敗。どこにもそんな表示はなく完全に迷いました^^;
しかもスマホを自宅に忘れて来たもので現在ちもいまいち不明。
土地勘のない場所で適当に走り回った挙句、
四街道から佐倉なんていうあさっての方向まで向かって、
各エリアの位置関係を意図せず学ぶ羽目になりました( ̄ー ̄)こんな感じなのか。
時間があれば迷うのも楽しみのうちですので気にせず走っていたのですが、
生理現象の関係はそうもゆかず、限界が来たので近場のコンビニにピットイン。
軽食を買いながらトイレをお借りするお願いをしつつ、
ついでに店員さんにフレスポの場所を尋ねると、
ご親切にも私用のスマホで位置を教えて下さいました。
店員さん曰く『あそこ判り難いですよ。住宅街の中みたいな感じなんで。』
道理で判らないわけです。地図を見せて頂ければあとは迷うことはないものの、
コンビニを後にして現地に向かうと、
高架下の交差点を曲がり、渋滞する片側1車線道路を進むルートでした。
16号を下りてすぐに始まった渋滞は、結局フレスポ近くまで続き、
ショッピングモールスタイルのフレスポに入ると、
それはそれで利用客で混雑してなかなかNAP'Sまで辿り着きませんでした。
ふー。やっと到着。
店舗横に60台分という駐輪場に誘導され停めると、
開店間もないというのに、駐輪場では駄弁っているライダーが多数。
店舗内の商品よりも他人のオートバイが気になる習性は、
オートバイ洋品店あるあるネタのひとつですが、
恥ずかしがり屋さんには入って行きにくい雰囲気です。
ともあれ折角来たのでお店にお邪魔してみました。
店内はバイク用品店らしくびっしりと所狭しにパーツが並んでおり、
私が気になっていたタイヤやブーツなども在庫されていて好印象。
開店限定イベントなのか、
時速385km/hを記録したKawasaki H2Rの実車や、
垂涎の的であるRC213V-Sなど4~5台の高そうな展示オートバイも。
もっとも、RC213V-Sは一日数回30分だけの展示らしく
普段はカバーがかけられていて姿は見えませんでしたけれど^^;
混雑した店内で待つのも微妙なので、カバー姿だけ見ておしまい。
オープニングセール関連については店内(定価から)10%offがメイン。
他にたまたま欲しかった品物が『限定2名様』で売られており、
ネット価格ぐらいでしたので買おうかとも思ったのですが、
店舗が混み過ぎて買う気にならなかったのでそのまま退散して参りました。
帰りは帰りで、フレスポを出て16号まで進む道もこれまた大渋滞。
2km進むのに20分ぐらいかかりながら、
肌寒い陽気なのに汗だくになった頃にやっと渋滞を抜けて帰路につきました。
それにしても、久々にガソリンが沸く匂いを嗅ぎましたよ。
千葉中央エリアの万年混雑地域を抜けてしまえばあとは順調。
自宅付近に戻り、ガソリンを満タン給油して無事に帰宅と相成りました。
冒頭でも述べましたが自宅から都合164km。
近くて遠いバイク洋品店へのお出かけとなりましたとさ( ̄ー ̄)。
予定の納車まではあと2週間程度。GWには間に合いませんが楽しみです!
切り替わり。
1年ぐらい前だったかしら。
長年利用していたOCNのブログサービス『ブログ人』から
全てのユーザーに一方的にサービス停止を通告され、
やむなくgooブログに移動したという経緯が御座いました。
当然それまでの検索エンジンのデータなども全て飛びまして、
各種検索エンジンからはまるでヒットしなくなり、
伴いすっかりアクセス数も落ちある意味スッキリしてしてさえいたものですが、
実はそれはそれで寂しかったりもして『仕方ないなあ』ぐらいの気持ちでおりました。
それでもブックマーク変更をしていただき、
いつもこのような場末のブログをご覧頂いている皆様、まことにありがとうございます。
そんなOCNですが、
最近は大量のユーザーを抱えてすっかり油断したのか、
例の評判の悪いアクセス制限などを経て、
実際の利用にあたり通信速度に如実に悪影響が出るぐらいの状態が続いていました。
そんな折。
他のプロバイダとBフレッツの抱き合わせ(曰くコラボ)プランの営業さんが見えられまして
お人柄もよかったのでそのまま契約変更をしたわけですが、これが大正解。
■夜間の実測
OCN ⇒9.5Mbps付近 (酷いときは400kbpsなんてことも)
契約変更した他社 ⇒25Mbps~60Mbps付近
これだけ違うと、体感的にはまるで違います。
ISDNからBフレに変えたときと同じぐらいの衝撃をまさか今になって味わうとは。
OCNはダイヤルアップの頃から十数年お世話になっていたプロバイダでしたが、
ブログサービスの一方的な停止で印象が落ちていたところにくわえ、
「回線増強工事してます」なんてしきりにアピールしている割に恩恵はない感触でした。
今まで利用してきたサービスをなんとなく継続していることはよくある話ですが、
たまにはこういった見直しも必要ですね。
人生空焼き中。
はー忙しい。
昨年の抱負が確か『やりすぎない』だった気がするのですが、
結局のところ昨年度は少々やりすぎた結果、
私のチームは磐石の状態になり、他チームに異動になりましたとさ。わはは。
しかし他人が10年やってきた業務を1週間少々で引き継げとは。
なかなか面白いことを云う会社でございます。
子飼いのチームには引き続き活躍して頂くよう面倒を見ながら、
私は私で新しいことをやる必要があるのですが、この辺は宮仕えの辛いところでございます。
そんな身も心もなにかと蒸し暑い春の雨の日に、
気分転換はやっぱりオートバイよね~♪
ということで、目下納車待ちのぼろバイクさんのパーツ準備などを。
HIDも選択次第では安くなったものです。
そういえば NSR250R ⇒ CBR600RR ⇒ CBR1000RR と使い続けているHIDも
(途中でバーナーだけをH4RからH7に換えたとはいえ)
そろそろ寿命のような気がするのですが、そちらはまだ使えそうなので保留。
今回はニューマシンのH4 HIDキットを購入致しました。
車体はまだまだですので、
取り敢えずはCBRの予備バッテリにて空焼きだけしております。
・・・目が痛いですね。あまり部屋でやるもんじゃないです。
ひとまず30分程空焼きして準備と動作確認はOK。
今時分はLEDという選択肢もありますが、
その原理や熱問題の好みから私はHID派だったり致します( ̄ー ̄)♪
あとは車体が届いたらばさくっと設置。
加えて光軸調整だけはしっかりとやらないとですね~。
嵐のあとには
この日曜はかなりの荒天でした。
実は所用がございまして首都圏をぐるっと回る国道16号に乗って北上。
土地柄なのか強風ゆえなのか判りませんが皆さん運転の荒いエリアで驚きましたが、
数件の交通事故を目撃しながら八千代を抜けて柏あたりまで。
柏駅からそう遠くないお店へ到着です。
そんな訳でオートバイを買うことに致しました(*゜ー゜)♪
といってもそんなに金銭的に余裕があるわけでもなく。
そもそもCBRを降りる予定は当面ございません。
あんなに面白いオートバイ(リッターSS)もそうはありませんから。
買うものは「実用的でラクなやつ。」なんてカッコつけると、
某頭文字みたいな感じでいかにも凄そうですが、
その実態は単に、先日手放したCUB70DXの代わりになるものです。
四輪や普通のオートバイに乗っている仲間と走って無理がなく、
チンタラ走ってもそんなに疲れないもの。
また、タンデムなどの場合もネガな要素が出ず「実用的でラク」なものにしました。
もちろん中古です。
さてさて、私が選んだ車種はなんでしょう( ̄ー ̄)♪
バイクシーズン本格到来中にて先方も大変忙しい時期らしく、
お楽しみの納車は残念ながらゴールデンウィークには間に合わないようですが、
概ね3週間後ぐらいだとか。
今は納車後に必要な各種パーツ類を発注している段階ですが、
車両なりに世間様的には小額ながらも、
私にはビックリなお値段が発生しておりますがそれも楽しみのうちですね。
因みに今回お世話になるバイク王さん。
よくも悪くも世間で色々な評判が聞かれるバイク界としては大手の企業ですが、
数年前に比べると個人的にネガな印象は無かったり致します。
企業規模なりに合理的なやりかたをされている(=ともすると対応が客の希望通りではない)
関係で、ゴネたり過度の期待をする買取希望客には色々と不満も残るのでしょうが、
私は自分自身については損得を考えない性質なので、
半年ほど前に依頼した買い取りについて特段嫌な印象はありませんでした。
更に、バイクブロス(雑誌)のイベントで出展されていたバイク王のブースでは、
担当のスタッフさんもとてもよい方でしたし、
今回のお店の対応して下さった副店長さんについても同様でした。
商売事はなんでもそうでしょうが、結局はお客様に直に接する担当者次第。
一人ひとりが企業の看板を背負っているのは、大人ならばみんな理解していることです。
そういう意味ではしっかりとしなくてはなりませんね^^
恐ろしいことです。
まずはなにより、
先日からの震災につきまして熊本及び周辺地方の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
当blogの読者様にも熊本の方がいらした記憶がございますが、
各種メディアから伝え聞く被害の甚大さに、さぞお辛いこととお察し致します。
どうぞお気を落とされることないよう。一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
先の東日本大震災では、海沿いの軟弱地盤にあるわが社も、
幸いにも人的被害はなかったものの、地域の表示震度より優に2~3は大きく揺れ、
機材や設備関連は相応の被害を受けたことを昨日のことのように思い出します。
また、富士山の麓で育った身としては幼少の頃より学校などで多くの訓練がなされ、
災害は常にすぐ近くにあるものでした。
今更語ることでもございませんが、天災は恐ろしいものです。
”今”影響がなかった地域の皆様も努々油断なさることがないようお願い申し上げます。
あとは各々が出来ることをするのみ。私も既に微力ながら僅かな何かはということでひとつ。
(取引先に流通大手がありますが、
いま一方的に物資を送りつけても利点は何もないようですので注意が必要ですよ)
そんな折、まず御身の安全が第一であることは言うまでもありませんが、
ライダーとして気になるのは阿蘇という地域の観光から想起されるのは、
一大ツーリングスポットとしての存在感と、
そのよい環境ゆえにお膝元には多くのライダーさんがいらっしゃること。
日々の生活も先が見えない現在でしょうけれど、
四輪のそれとはまた違った特別な大切さがあるオートバイについても
なんとか無事であること願うばかりです。
各種映像から拝見するに、
観光資源の復旧には相当の時間を要しそうな印象でした。
また、中にはこのGWに阿蘇へツーリング計画があった向きもおありでしょう。
この先が本当に心配になります。
震災恐ろしいですね。
不謹慎ながら、次は関東や東海の番であるという不安が更に強くなっております。
重ねますが、現地の皆様の一日も早い復旧と、未被災地域の皆様の今後の安全を願います。
« 前ページ |