初詣のつづきです。
姫路まで初詣に行った帰りに、
少し足を延ばして、室津まで牡蠣を食べに行きました。
先日、「三田のおったん」さんのブログで紹介されていた、
牡蠣の直売所「住栄丸」です。情報源は こちら です。
海沿いの道を進みます。気持ちいいです。

16時過ぎにお店に到着しましたが、静かな感じです。
何やら嫌な予感がします。。。
直売所のお兄さんに聞いてみると
お食事はもう終わったとのこと。 ガーーーン。
お腹をペコペコにして準備万端だったのですが残念です。
気をとりなおして、直売所で 殻付き牡蠣 と ホタテ をゲットしました!
それぞれ1キロあたり、800円と1000円でした。新鮮で安いですね。
早速、家に帰ってホタテ&牡蠣三昧の晩ごはんとなりました。
ホタテのバターしょう焼きです。貝柱が分厚くてボリューム満点でした。

牡蠣フライです。
牡蠣の濃厚な味がして美味でした。
塩コショウしなくても、ソースをつけなくても行けます!

次は、牡蠣のお好み焼きです。
牡蠣とお好みソースの組み合わせはGOODです。

そして最後は、蒸し牡蠣です。潮の香りがします。

もう当分、牡蠣はいらないです!
って言うくらい お腹いっぱいです。
↓ ポチっとヨロシク!

にほんブログ村