いつも見に来てくれてありがとうございます!
先日キャバクラに行ってきました。
あっ、ちょっと発音が悪かったです。
キャマクラ・・・
あれ、まだ悪いな。
カバクラ・・・
カマクラ!
鎌倉に行ってきました!
ちなみにキャバクラには1度も行ったことないっす。どんなところなん!?
このギャグを妻にも言ってみたのですが軽くスルーされました。
聞こえてないのかと思って、何度か言ってみたのだけれど、
やはりスルー。スルスルスルー!
行ったのは5月末。まだアジサイの咲いていないベストシーズン前でしたがたくさんの観光客がいてました。
もう1か月以上も前の話なので写真多めで振り返りたいと思います。
決して忘れてしまったというわけじゃありません。見どころが多かったってことです。
ちなみに最近『読んだら忘れない読書術』(樺沢紫苑著)って本を読んだのですが
アドレナリンとかドーパミン、エンドルフィンなどの脳内物質が大量に分泌されているとき、記憶が残りやすいそうです。へぇ~。
今回の鎌倉のことは結構記憶してます。ドーパミンが分泌されていたってことかな。
ドーパミンはワクワクするときに分泌されるんだそうです。
はい、ではレポートです。
鎌倉へは車で行ってきました。第3京浜、横須賀道路を乗り継いで行けば、1時間15分程度で行けるはずだったのですが、
環八が大渋滞。側道から本線に入るところで、信号が変わっても全然進まへん!
何か事故でもあったんかなぁ?と妻と言いながらぐったりしていたのですが、
単に道路の構造と信号のタイミングが悪いだけでした。
ちょっと説明しますと、側道から本線に入るところに信号(A)があって、そこから本線に入ってすぐにまた信号(B)があります。
側道の信号(A)が青になると当然本線側の信号は赤。信号(B)も赤。なので1回の信号の切り替わりで10台くらいしか本線に入れないのです。
まぁそれでも10台づつでも進めばいいんですが、これがまた全然進まないんです。
それはなぜかと言いますと、本線合流の手前に、側道を横切る道路があって、10台分空いたスペースは、その横切る道路からくる車で埋め尽くされちゃうのです。
信号のタイミングで、毎回それの繰り返し。なので側道を直進しようとしている車が全然進めないのです!!
直進側はだいたい2,3回の青信号で1台進めるかどうかっていう感じでした。
普通ならイライラするところですが、あまりにも良く出来た仕組みに感動したのか、不思議と平穏でした。
環八って中央道、東名、第3京浜のICがあって、埼玉への通り道にもなってるようで交通量が半端ないんでしょうね。完全にキャパを超えてるようです。
結局自宅から第3京浜の入り口までの10kmの道のりに1時間もかかってしまいました。へとへと。
第3京浜に入ってからはス~イスイ。いくつかの自動車道を乗り継いで鎌倉へ。
16年目のマイカーですから付属のCDナビのデータは古いため、スマホでgoogle mapのナビ機能を使って行ったのですが、
設定ミスをしたのかゴールが葉山のあたりになってしまっており、ちょっと遠回りに。これまたへとへと。
でもそのお蔭で葉山や逗子の綺麗な海が見られてテンションアップ!
海で泳いだり、ウインドサーフィンしたり、砂浜を散歩したり、海岸沿いをランニングにサイクリング。
この辺りの住民が海を愛している姿を目の当たりにして、海っていいなぁと思いました。
鎌倉は観光客でごったがえすという情報をゲットしていたので、パーク&ライドを利用することにしました。
江ノ電の沿線にある駐車場に車を止め、江ノ電で観光地を回るっていう作戦。
駐車場6時間分と、江ノ電のフリー切符が2枚もついてなんと1800円。
通常、駐車場は300円/1時間、フリー切符は1枚600円だから結構お得です。
稲村ケ崎パークの前には展望広場がありましたので、そこから江の島を記念撮影。
ちょっと見えにくいですけど富士山が見えるの分かりますでしょうか?
ズームアップ!
富士山すっげー
まずは江ノ電で極楽寺へ向かいます。
江ノ電、可愛いですね~。 地元の人から愛されるのが分かりますね。
観光客もたくさん乗ってました。
極楽寺の境内は撮影禁止だったのですが、静かで落ち着いた雰囲気で結構癒されました。
小さいので5分もいませんでしたけど、立ち寄って良かったぁ~という気分になりました♪
その後は極楽寺近くの切り通し。ブラタモリで紹介されていた場所です。
江戸時代に急な坂道だったところを徐々に掘り下げて現在の道になったらしいです。
ここから鎌倉の海が見えるんです。昔の旅人はこの景色をみてどう思ったんだろう、と考えてみたりしました。
車なんてない時代。やっと着いた~と安堵したんじゃないかなぁなんて。
こちらもブラタモリで紹介されていたお饅頭屋さん。
記念にお饅頭を買おうとしたのですが一番少ないので10個のセット。
妻が「こんなに食べられへんで」と渋りましたが、お店の人に聞くと、常温で2日は保存OKということだったので購入。
行く先々で小腹が空いては、このお饅頭を食べてました。普段、一日観光で歩き回ると疲れてくるところですが、このお饅頭のお蔭で疲れ知らず!
長谷寺はアジサイが綺麗で有名らしいんだけど、まだシーズン前だったし、入場料も必要だったのでスルー。(せこい)
鎌倉大仏のある高徳院へ行く道すがら、「生しらす入荷しました~」と呼び込みをしていたお店があり、
ちょうどお腹が空いていたので入ってみました。 饅頭を食べたばかりですが(^^ゞ
生シラスは以前沼津で食べて(そのときのブログはこちら)、生臭さにガッカリした経験がありました。たぶん冷凍物を解凍したものだったのかなぁ。
ということ、期待していなかったのですが、このお店の生シラスは絶品でした。美味しかった!生シラスのイメージ回復!
ちょうど今、シーズンのようで近所のスーパーでも生シラスが売ってるのですよ。また食べたいと思います。
お腹を満たしたあとは鎌倉大仏へ。
10円払うと、大仏の内部に潜入できます。10円って!
地震とかで頭部が落っこちないように補強してるんですって。
鎌倉周辺の雑貨屋さんをプラプラして疲れたので、コーヒーブレイク♪
深煎りの苦さがきつくて、久々に気分が悪くなりました。
その後、鶴岡八幡宮へ。お参りをして仕事運のお守りをいただいてきました。神頼み!
その後、江の島へ行くつもりにしていたのですが取り止め、
鎌倉の海岸沿いを走ることを優先しました。
私はランナーですから!キリッ
駐車場に戻り、ランニングウェアに着替えます。
さて、どこを走ろうかと考えたとき、
江の島が目に入りました。
そうだ! 走って江の島へ行けば一石二鳥じゃん!
ってことで江の島までの往復10kmを海風を感じながら走ってきました♪
ランニングの途中、地魚料理屋さんを発見。
美味しい魚が食べたくなったので入ってみました。
妻は煮魚定食でタチウオをチョイス。
このタチウオ、めっちゃ美味しかったです。また行ったら次も注文したいと思わせる逸品でした。
私は刺身定食を注文。こちらも美味しゅうございました♪
その後、駐車場の隣にある、稲村ケ崎温泉へ。
料金が1400円って言われてちょっとビビる。 高っ。
温泉に浸かっているとスタッフの方がやってきて、何か叫んでた。
他のお客さんの話を聞いてると、なんだか地震があったらしい。でも津波の心配はないとのこと。
私は湯船に浸かっていたので気づきませんでしたが、
この地震が、あのすごい深度の地震なのでした。
津波があったらと思うと、やっぱ海沿いは怖いなぁ。
鎌倉にはまた行きたいと思います。ランニングして、海水浴とか、いいね!
どれか好きなボタンを押してみてください。(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!