讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

イージス艦きりしま

2019-07-15 22:57:00 | 日常
護衛艦「きりしま」は母港である横須賀港を出て、1週間ほど各地で訓練を行い、今月12日午前10時にサンポート高松に寄港しました。

「きりしま」は、飛んできたミサイルなどを正確に把握し、撃ち落とすことができるイージスシステムを搭載した、「イージス艦」です。

全長161メートル、基準排水量が7250トンで、最大300人が乗ることができます。
13日から15日の午前中まで、艦内の一般公開が行われました。
今日15日は16時に帰港に向けて出港します。
ちょうどコーラスの練習会場から近かったので14時前に練習が終わって、高松港まで行ってきました。
昨日まで雨でしたが今日はとっても暑くなりましたよ。
大勢の人たちが出航を待っています。

downクリックで大きく見えます。
16時、いよいよ出航です。
隊員さん達が並んでお別れをしています。
「また来てね!」「ありがとう!」「さよなら~」と大きな声で見送りしていました。

屋島とイージス艦。

進行方向へ向きが変わった時に、隊員さん達が皆に見える場所に移動して並んでいたのには感心しました。