


で、今日は10時から月に一度のお茶のお稽古でした。
コーラスの演奏会の後でしたが、頑張りましたよ。
暑い日にピッタリの洗い茶巾点前でした。


水を張った平茶碗に二つ折りのままの茶巾を入れて運び出し、点前の途中で茶巾を絞ってたたみます。
棚物を用いても、運び点前でもよいのですが薄茶に限ります。
茶碗に水が入れてあるので、運び点前でも棗、茶碗を同時に運び出すことはしません。
~裏千家 お稽古の手引きより~

最初にKさんのお点前。



ではでは、皆さんでお昼をいただきます。





19:20、久しぶりの夕焼けが綺麗でした。


