

18:42、東の空。
今夜は満月という事で、スマホでピッ!
満月の瞬間は4月8日午前11時35分と日中だそうで、観察には4月7日夜から8日明け方が良いそうです。

k-70でも撮ってみました。

ピンクムーンと呼ばれる理由は、芝桜やキキョウナデシコなど、ピンク色の花を咲かせるフロックス属の植物にあるもよう。これらの植物が4月から5月にかけて開花期を迎え、地面をピンクで染めあげます。ちょうどその時期の満月ということで、ピンクムーンとなったそうです。
ついでに西の空も。

今日は夫が日生の牡蠣を買ってきて。

とっても美味しかったです。
私はスーパーで美味しそうな琴平産の筍を売っていたので買ってきました。
こんぴらさんの筍は柔らかくて美味しいと有名なんですよ。
糠も貰ったので、23時から茹でておきましょう。