24日(土)のきはさんから車で約20分くらいのところにある四国霊場第五番札所地蔵寺へ。
シンボルの大銀杏は遠くからでもよく見えます。
う~ん、紅葉はもう少し先ですね~、残念!
なんと、樹齢約八百年!?
紅葉がまだまだで物足りないので20分くらい走って四国霊場第一番札所の霊山寺へも行ってみましょう。。。
その前に、すぐ隣にある大麻比古神社へ。
広い大きな橋ですね。16時過ぎでしたが、これからお参りされる人もちらほら。
ほう、七五三の受付をしています、懐かしい。
やっと綺麗な紅葉を見ることができました。
わぁ~、綺麗!
神社の御神木、大楠。
そして霊山寺、8月に来たばかりですが。
仁王門のお遍路人形も懐かしい(笑)
この間は気がつかなかったけど、大きな鯉!
お参りもすませて、パンダちゃん、またね~、バイバイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e8/00f0d92b626b53be4ae9c9a3731f1a49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/23/304896068da2d0248f6cc7f25ad3fc72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b2/07e45d17be9a601be8f48d4dc68c6c61.jpg)
紅葉がまだまだで物足りないので20分くらい走って四国霊場第一番札所の霊山寺へも行ってみましょう。。。
その前に、すぐ隣にある大麻比古神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c2/420ee3b348a35a5e859571de5b41faa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f7/4891f7f050c473c5542f910b34ce967d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7c/5ec54603ebc2368f8c7a7162ef8e5841.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e2/9447b355ca6c9b70ef6ffe2215f51a7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/72/352e8efceb17f1644ec132625f540d94.jpg)
そして霊山寺、8月に来たばかりですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/71/a5c2002c56df74387417c3ce00de8c42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6a/453db9a94e9425d99136fc864ad39a86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f4/0cd3b72ebb3af91307f749fb05e3b1dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f7/c228424d75397dd6ee9af1157b8457fd.jpg)
兵庫在住の光藤佐(みつふじたすく)さんの個展がちょっと気になったもので。
粉引き、灰釉、黒釉、白磁、三島、
刷毛目、安南と実に多彩。
どれもが静かでさりげない。
料理が盛られて、花が生けられて、
華やかに微笑んでくれる。 案内状より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f4/c4bfa7e7a7f60580505b3e481a47afae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/07/c9ce5db7389dc4d92ed0ef34619b4bde.jpg)
で、今回は4個お買い上げ、いずれも出番が多くなりそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/02/c9493efdc94b6a9452e02e7c5a2b8bc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b7/5adbd0eab01cb68223135b41684a2bc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f8/62eda8a23cdb632235ed173c7dbc28a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9c/381436017301fa81d83c770fc6db6d15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/50/7fa4978d3c5b9cbf721f568fa21a162a.jpg)
ここまで来たら、昨日に続いて紅葉を見ましょうか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/66/de667deee0887b8127406a4c6cb6d3c2.jpg)
前から行ってみたいお店でしたが、やっと♪
日、祭、限定ハンバーグランチ玉子のせで1470円なり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e7/dd8c17132ca9608ddf0000ea16917782.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5d/9d2c0915514b269359e4eb30f9633779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f8/8794c4c54ca23076557430d65155f289.jpg)
ニンニク、玉葱に挟まれてハンバーグがあり、また玉葱に玉子でサンドです。ちょうどいい焼き加減
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
ちょうど私達でハンバーグは終わり、次に来られたお客さんはステーキランチを注文、あちらも美味しそうでした。
ここはパンはなくて、ご飯とお漬物がでてきます、もちろんナイフ、フォークもありません
![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/98/6a4333707316df8fa7334ba93d7dfdf0.jpg)
よく気配りをしてくれるお洒落なマダムがいます、次回はステーキを食べたいねって娘と話しながら、虹の滝(こうのたき)へ紅葉ウォッチング
![car](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/car.png)
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
もう20年くらい前になるかな、L.L.BEANが大好きだった時があって、アメリカからお取り寄せをしていました。
で、このカップ&ソーサーはそのときに買ったもの。
同じものを2個注文したと思っていましたが、描いた人が違うみたいで微妙に絵柄が違います。
ほのぼのとした絵柄ですー。
ず~っとトナカイだと思っていたけど(笑)
こちらのサンタさんが若そう♪
どうやら熊さんみたい。
おまけ、キティちゃんのクリスマス・マグカップ♪
まだまだ寒さに慣れなくて、今日みたいに寒いと外に出たくないですね~。エアコンがフル稼働です(^^ゞ
で、このカップ&ソーサーはそのときに買ったもの。
同じものを2個注文したと思っていましたが、描いた人が違うみたいで微妙に絵柄が違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/89/d4f1e5a00f12983a94fbb49d42d0542e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/84/5b07a663eb1b66a72022727a29249b8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/06/58740f84f794f86fea36362981ab7240.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/57/b71a231a95f2135d1b884c02be5664ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/95/be27cf2a58d1b4faafa347889e53eb41.jpg)
まだまだ寒さに慣れなくて、今日みたいに寒いと外に出たくないですね~。エアコンがフル稼働です(^^ゞ