goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ピザとラーメン

2020-04-25 22:06:00 | で、我が家ご飯
やっとミッキーちゃんが咲きだしました。
まだまだ蕾は沢山ありますが。
花弁が散って緑の額が赤くなるのが楽しみです。

今年は4鉢あるブルーベリーも花が沢山咲いています。
秋の収穫が期待できそうです。

1本だけ咲いてるツリガネスイセン。
増えて欲しいなぁ。

白雪芥子、あちこちに増えています。

ブルーのタツナミソウ。
これも増えていますよ。

分かりにくいけど、ピンクと白のタツナミソウ。
まだ蕾も多いです。

昨年、かずちゃんママに貰った山アジサイの苗木。
3鉢、蕾が付いていて咲くのが楽しみです。
残念ながら1鉢は芽が出てなくて枯れたみたいhekomi


で、今日のお昼は外出を自粛してピザ
宅配便にて。
土佐のアイスも久しぶり、美味しかったです。


18:36、雲ひとつない夕焼けです。

18:43、空に光る物体がhi

1分後、動くスピードが遅いです。
UFO?、そんな想像も楽しいかも。

で、本日の夕食。
卵、畑の新玉ねぎとアスパラガス、稚内からお取り寄せした猿払産の貝柱をたっぷり入れた蟹ラーメンでした。

本日の花

2020-04-24 20:26:00 | 庭の花・木
玄関前の山モミジ、若葉の緑が綺麗です。

坂出市に住む従姉に、昨年貰ったティアレア、たくさん咲いています。
ちょっと変わった花ですよね。
従姉の家でも増えていたので、期待が出来そう。

スズラン、まだ蕾です。

ホウチャクソウ、
スズランもホウチャクソウも繁殖力が強いです。

本日の食後のデザートです。
徳島県神山銘物「栗いっぱい ういろ」いとうまし~~heart

今日はスーパーと銀行だけのお出かけでした。

キャンセル!

2020-04-23 20:38:00 | 台湾 2020年
本当なら5月2日から行く予定だった台湾、キャンセルして正解でしたね。

コロナウィルスの終息が見えません。

今回は油桐花を見に行こうと思っていたのに。

レンブやマンゴーも食べたかったなぁ。

そして、やっぱり8月の台湾行きもキャンセルしましたhorori

仕方がないので今年もマンゴーとライチをお取り寄せします。



本日の花

2020-04-22 20:45:00 | 庭の花・木
枝垂れモミジの若葉は紅葉しているみたいな色です。
中々大きくなりません。

アマドコロ、花が可愛いですね。


クリスマスローズは、よく見ると蕾を持っています。
長く咲いて嬉しいです。

鉢に植えた覚えのないスミレ。
同じすみれ化と思っていたら葉っぱが違いますね。
菫色のスミレも良いでしょうね。

一日1ヶ所だけと決めて、今日は洗面台の掃除をしましたよ。

帰ってきた娘が綺麗になったとビックリしていました。

モッコウバラ

2020-04-21 19:45:00 | 庭の花・木
モッコウバラが満開になりました。

花が終わったら少し刈り込むつもりです。

クリスマスローズ、今年は沢山咲きました。
終わった花を摘んだら、いつの間にか白の八重が次々と咲いて楽しませてもらっています。

タツナミソウ、ずいぶん増えました。

青が一番多くて早く咲き、ピンクと白がやっと咲きだしました。

植木鉢に植え返しましたよ。