この日はエイプリルフールでしたね。
私はうっかり 城田優君にダマされましたよ。
別冊エッセ「つくりおきサラダとマリネ」より
コマツナの塩油からめ入りお味噌汁
浜内千波さんの
にんじんのシリシリ風サラダ
「体にいいシニアのためのおそうざい」より
ポテトサラダ
やわらかごぼうのごまあえ
適当に作った自分レシピの
菜の花の辛子和え
Martという雑誌を見ていて見つけた
小松菜の使い切り料理。
茹でた小松菜に ゴマや ちりめんじゃこ混ぜ 玄米ご飯にのせました。
この雑誌 以前は 高級感あったのに
最近は ちょっと庶民的。
世の中 富裕層ねらいの雑誌は 購読者数が減っているんでしょうね。
野菜の使い切り方法の特集を組むような雑誌じゃなかったのに。
小松菜って 茹でてご飯と混ぜると
大根やかぶの葉っぱの菜飯みたいで
イケマス。う・ま・い・です。
じゃこの塩分が気になるから
次回は 湯通ししなくてはと 反省点もありました。
小松菜は 値段が安定していて庶民の味方です。
久しぶりの ご飯も ウマかった!
お弁当は
青ネギ入り卵焼き
フランクフルトソーセージ
ワカメの生姜炒め
私はうっかり 城田優君にダマされましたよ。
別冊エッセ「つくりおきサラダとマリネ」より
コマツナの塩油からめ入りお味噌汁
浜内千波さんの
にんじんのシリシリ風サラダ
「体にいいシニアのためのおそうざい」より
ポテトサラダ
やわらかごぼうのごまあえ
適当に作った自分レシピの
菜の花の辛子和え
Martという雑誌を見ていて見つけた
小松菜の使い切り料理。
茹でた小松菜に ゴマや ちりめんじゃこ混ぜ 玄米ご飯にのせました。
この雑誌 以前は 高級感あったのに
最近は ちょっと庶民的。
世の中 富裕層ねらいの雑誌は 購読者数が減っているんでしょうね。
野菜の使い切り方法の特集を組むような雑誌じゃなかったのに。
小松菜って 茹でてご飯と混ぜると
大根やかぶの葉っぱの菜飯みたいで
イケマス。う・ま・い・です。
じゃこの塩分が気になるから
次回は 湯通ししなくてはと 反省点もありました。
小松菜は 値段が安定していて庶民の味方です。
久しぶりの ご飯も ウマかった!
お弁当は
青ネギ入り卵焼き
フランクフルトソーセージ
ワカメの生姜炒め