飯島奈美さんのレシピで
クレソンのサラダ。
美味しくて リピしまくりです。
にんじんとツナの炒めサラダ。
栗原はるみさんの
和風ラタトゥイユ
レシピ通りの野菜を全部使ったわけではありませんが
美味しく出来ました。
トマトの水煮缶を使ったレシピなので
生のトマトが手に入らなくても 手軽に出来て助かります。
20年くらい前に手に入れたレシピで
こんなに美味しいのに なぜ早く作らなくて
寝かせていたのだろう もったいないレシピでした。
薄口醤油が隠し味です。
自家製カスピ海ヨーグルト
安来のイチゴ
栗原はるみさんのレシピで
ワカメと筍のお味噌汁(ごま汁)
これも 和風ラタトゥイユと同じで
20年以上も作っていなかった残念なレシピです。
本来は お豆腐 小松菜 筍 豆腐入りですが
私は 油揚げ ワカメ 筍で作りました。
お味噌と同量の練りごまが入っています。
ふわっとごまの香りが
広がって すばらしいお味噌汁です。
お家の中には まだまだ美味しいレシピが 作ってもらえる日を待っているんですよね。
お弁当は
茹でピーマンの マヨオイスターソースあえ
にんじんとツナの炒めサラダ
筍のオカカ炒め
ほうれん草のごまあえ
ウインナー4本
ウインナーは3本で いいそうです。
多すぎでした。
クレソンのサラダ。
美味しくて リピしまくりです。
にんじんとツナの炒めサラダ。
栗原はるみさんの
和風ラタトゥイユ
レシピ通りの野菜を全部使ったわけではありませんが
美味しく出来ました。
トマトの水煮缶を使ったレシピなので
生のトマトが手に入らなくても 手軽に出来て助かります。
20年くらい前に手に入れたレシピで
こんなに美味しいのに なぜ早く作らなくて
寝かせていたのだろう もったいないレシピでした。
薄口醤油が隠し味です。
自家製カスピ海ヨーグルト
安来のイチゴ
栗原はるみさんのレシピで
ワカメと筍のお味噌汁(ごま汁)
これも 和風ラタトゥイユと同じで
20年以上も作っていなかった残念なレシピです。
本来は お豆腐 小松菜 筍 豆腐入りですが
私は 油揚げ ワカメ 筍で作りました。
お味噌と同量の練りごまが入っています。
ふわっとごまの香りが
広がって すばらしいお味噌汁です。
お家の中には まだまだ美味しいレシピが 作ってもらえる日を待っているんですよね。
お弁当は
茹でピーマンの マヨオイスターソースあえ
にんじんとツナの炒めサラダ
筍のオカカ炒め
ほうれん草のごまあえ
ウインナー4本
ウインナーは3本で いいそうです。
多すぎでした。