山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiです。
生活のなかで欠かせないものというと携帯電話があげられると思います。
実際、ないとなにか落ち着かないというか、気になってしょうがない方も多いの
ではないでしょうか?
携帯の奴隷
私が大学に入学したころはポケベルが流行りだした頃でした。ポケベルを
もっている学生も珍しかったかなぁーと思いますが、私の周りだけ?もってる
友人は少なかったと思います。その数年後、携帯電話が普及し、あっという間に
私の周りは、先輩、後輩、同級生、とみんな携帯を持つようになりました。
私が携帯を持つようになったのは大学6年の後半、まもなく卒業という時期で
したねぇ。かなり遅い購入でした「Kazuyoshiとはなかなか連絡がつかない」
といわれていましたね
今思うと当時は、携帯をもっていても、それなりのマナーというものが今より
は存在していたような気がします。
講義中や、会議中、はマナーモードにすることはもちろん、電車の優先席では
電源を切るくらいはして欲しいものです。がしかし、講義中に着信音は鳴るわ、
車の運転中に電話をするわ、友人、先輩と話しをしているときに突然メールを打
ち出すなど以前なら「?」「危ないな」「失礼だな・・・」と思って当然であった
ことが現在はなんとも感じない雰囲気があります。友人の内科医の話では診察中に
もかかわらず患者さんが携帯にでて話しこむことが少なくないと言っていました。
病院内では電源は切るものではないでしょうか?それとも私がおかしいのでしょうか?
・・・世の中、どんどん感覚が麻痺しているように思います。
生活のなかで欠かせないものというと携帯電話があげられると思います。
実際、ないとなにか落ち着かないというか、気になってしょうがない方も多いの
ではないでしょうか?
携帯の奴隷
私が大学に入学したころはポケベルが流行りだした頃でした。ポケベルを
もっている学生も珍しかったかなぁーと思いますが、私の周りだけ?もってる
友人は少なかったと思います。その数年後、携帯電話が普及し、あっという間に
私の周りは、先輩、後輩、同級生、とみんな携帯を持つようになりました。
私が携帯を持つようになったのは大学6年の後半、まもなく卒業という時期で
したねぇ。かなり遅い購入でした「Kazuyoshiとはなかなか連絡がつかない」
といわれていましたね
今思うと当時は、携帯をもっていても、それなりのマナーというものが今より
は存在していたような気がします。
講義中や、会議中、はマナーモードにすることはもちろん、電車の優先席では
電源を切るくらいはして欲しいものです。がしかし、講義中に着信音は鳴るわ、
車の運転中に電話をするわ、友人、先輩と話しをしているときに突然メールを打
ち出すなど以前なら「?」「危ないな」「失礼だな・・・」と思って当然であった
ことが現在はなんとも感じない雰囲気があります。友人の内科医の話では診察中に
もかかわらず患者さんが携帯にでて話しこむことが少なくないと言っていました。
病院内では電源は切るものではないでしょうか?それとも私がおかしいのでしょうか?
・・・世の中、どんどん感覚が麻痺しているように思います。