ふくいんちょのつぶやき

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長Kazuyoshiの
日常を通してのつぶやき

サロマ湖?

2018-05-07 08:32:55 | マラソン



いわて銀河100キロマラソンは中止・・・



じゃぁ別の100キロをというと、サロマ湖100キロマラソンが6月の下旬にありますね。



じゃぁそっち行くかといってもエントリーもとっくの昔に終わってますし、



一度切れた気持ちをつなぎ止めるのはちょいと難しい。



それになにより、自分が二の足を踏む理由は別にある。



あのね。







なるべく飛行機に乗りたくないの!




そもそもエントリー終わってますからね。


でもサロマ湖100もいつかは行ってみてもいいですね。



山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理由

2018-05-04 10:32:58 | マラソン


いわて銀河100キロマラソン中止の理由は


昨年の夏の大雨で道路が崩落。


そこはコース変更で大会開催を行うことになっていそうですが


4月?に入りコースの除雪作業を進めていたところ


山崩れが発見され大会期日までの復旧は困難ということだそう。





安全面を考えると仕方ないことですね。



実行する勇気も必要だけど、中止するのだってすごく勇気がいることです。



来年の開催を待つことにしましょう。 



山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中止

2018-05-02 08:44:41 | マラソン

ホントに?








マジか!









 



いわて銀河100キロマラソン中止だって~


嬉しいような嬉しくないような・・・


複雑な42歳歯科医師の心。 


100キロの道のりを走らなくてよくなったのかと思うとほっとするけど


中止が残念と思う気持ちも。いや~残念。


これで走る理由はなくなった・・・


俺はいったい何を目標にしていけばいい?


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きつい坂

2018-04-23 08:42:48 | マラソン

 


久しぶりにお成山公園まで走りました。


ここの登りは走るにはけっこうきつい・・・


気温もこの日はやけに高くてバテバテ。


歩いているかのような速度でしか走れません。


でもこういうきっつい坂を駆け上がれるようになると


多少の坂はたいしたことなくなります。



山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよっこ

2017-12-19 08:28:39 | マラソン

院内新聞で100キロマラソンを完走したことを記事にしていますので


患者さんから「すごいね」「たいしたもんだね」と声をかけていただくことがあります。


すごくたまにですが。。。


普段そんなに褒められることがないので


そういっていただけると嬉しいのですが、同時にどこか恥ずかしいのです。


100キロマラソンを走るような人はたくさんいますから。


まだまだすごい人はいますから。


僕なんかひよっこですから。


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜マラソンは

2017-11-02 08:33:36 | マラソン

自分はエントリーもしてませんが、横浜マラソンは


台風の影響で中止だったそうですね。



この日のために練習してきた方もおられるでしょけど、



開催側も開催したくてもさすがにね。


中止するのも勇気がいることですよね。



 



台風を通行止めさせることもできませんからね。




山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また来たよ

2017-10-08 09:07:29 | マラソン

 



またやるか~。 



山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100キロマニア

2017-06-15 08:24:30 | マラソン

100キロマラソン。


調べてみると各地であるもんなんですね。


知人の話しによると先月100キロマラソン走って


今週は銀河100キロマラソン走って、


来週またどっかの100キロマラソンにいくって人もいるんだそうな。


各地の100キロ走るんだって。


・・・・・


俺だったら身体が持たないよ。


精神的にも。


100キロのネタもこの辺でひとまず終わり。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄れる感動

2017-06-14 08:27:24 | マラソン


100キロマラソンも最初に完走したころと比べると


ずいぶんとその感動は薄れたように思う。


もちろんうれしいことなんだけど。


スポーツで一番感動したのは学生時代にアイスホッケーで優勝した時かな。


マラソンではない・・・


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完走したぁ

2017-06-13 06:39:42 | マラソン

6回目のエントリーで5回目の完走を目指した

いわて銀河100キロチャレンジマラソン。

無事ゴールした。。。





メダル、今までのと比べるとデザインが良くなった!


40キロくらいまでは風がやけに強くて、走りにくくて、

56キロあたりは雨が強いのと気温が低く、

吐く息が白かったよ!


超寒くて身体が冷えて、

防寒のビニールもっときゃよかったと後悔。

暑すぎも困るが、予想外の雨と気温の低さに辞めたくなった。

でもこの登りは歩かずに越えた!



何だかんだで65キロ付近のレストレーションについたのが12時。


ぶっ壊れだした身体だったけど、残ったおよそ35キロを走りきって


無事ゴール。自己記録更新出来たー。

自己満足完了。

まぁ、100キロは完走出来ればOk!


記録狙いで走る人すげぇな。





翌日、盛岡をあとにしました。


例年よりもdamageが少ないような気がする。

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする