ふくいんちょのつぶやき

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長Kazuyoshiの
日常を通してのつぶやき

いつかの富士山

2014-07-31 07:43:35 | 日常


米沢では昨日花火大会だったんですね。

自分は見ませんでしたけど。 



火曜日に集まりがあって行ったお店で、富士山っていうビールがあったので

スゴイでっかいジョッキがくるのかな~と思って注文してみたら



こんなんでした。



注がれたその姿が富士山ってこと。 



グラスが持ちにくい(笑)

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。

2回目の富士登山 剣が峰

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

規律遵守

2014-07-30 07:47:59 | 職場の教養

あまりルールに縛られない職場がいい。自由な職場がいい。そんな風に耳にすることがありますが

「自由」とは言っても、そこには個人の行動に責任が伴うわけで

そこをはき違えると「ただのやりたい放題」になってしまいます。

自由でうまくやっているようにみえる会社も実は規律があり、その規律を個人が遵守する。

言うまでもなくいいことも悪いことも迅速な報告連絡相談確認そして試行と実行が行き届くから

うまくいくんだと思いますがどうでしょう?

さて、いつもの職場の教養から引用です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


職場には様々な規則やルールがあります。企業では「規定」「行動指針」などとして成分化され、
職場統制や規律保持のために活用されています。

例えば、「会社の機密や会社の不利益となる情報をもらさないこと」や
「上司に対して虚偽の報告をしないこと」などは重要度が高い決めごとです。

一方、服装や身だしなみ、接客対応の基本的動作、備品使用の手順遵守などは、
職場での基本的ルールであり、これからも決しておろそかにはできません。

これらの決めごとを守れない社員が増えてくると、より細やかな決めごとが定められ、
新たなルールとして追加されることもあるでしょう。

決めごとが少ない情報ほど、自由で働きやすいように思われがちです。
そのような職場環境が成り立つためには、まず社員一人ひとりが
「ルールをしっかり守ること」への意識の向上が不可欠です。

決められた規則やルールには、それなりの理由と意味があります。
そうしたことをかみしめながら職務を遂行していきたいものです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



様々な考えを持つ個々人が集まって一つの会社・組織として前に進んでいくためには

そこにはやはりルールは必要でしょう。

いろんなベクトルを持った人間が集まって一つの方向に向かうときにそれが強固になる。
 
その同じ方向に向かうときにルールが必要なんだよね。 

意識統一ができていないからこそルールに縛られるのだと思います。

守れないからルールが厳しくなるんじゃないかと。 

ベクトルが同じならルールなどには縛られないんじゃないかなぁ。


ルールに縛られたくないというなら自らがトップに立ってみればいい。 

「正しいことがしたければえらくなれ」 踊る大捜査線 和久平八郎の言葉ですが

それをもじって「ルールに縛られたくないのならえらくなれ」ってとこかな?

けれどトップに立つってことは自らを縛るってことでもあるんじゃないかと思うんだけど。

生きていく上では色んなルールがあるもの。でもでも・・・人間って難しいね。 


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立場が変われば

2014-07-29 08:00:53 | 職場の教養

どうやら昨日東北地方も梅雨明けしたらしいですね?

さて、いつもの職場の教養から引用です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


仕事の中では、挨拶や返事、清掃や整理整頓などの正しい振る舞いができていても、
職場を離れたところで実行するのは難しいでしょう。

特に宴席では、お酒が入ることもあり、思わず羽目を外してしまいがちです。
ある製造業の会社では、宴会でユニークな取り組みを行っています。

例えば、宿泊の忘年会では、いつも有り余る料理の分量を、前もって少なく注文して、
飲み残しや食べ残しを徹底してなくすようにしています。
それにより、無駄が省けるだけでなく、店側の後始末の手間も軽減できます。

宿泊する旅館では、職場同様に明るい挨拶を心がけます。ゴミはすべて持ち帰り、
帰着後は旅館に対して礼状を書くなど実施しているのです。

私たちは製品やサービスを提供する職場人であると同時に、スーパーで買い物をし、
レストランで食事をする客でもあります。

「私はいかなる客であるか」を自身に問い直すことで、行動が変わります。
互いの立場を理解できれば、住みやすい地域社会が築かれるはずです。 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

職場を離れれば立場も変り、誰しもお客さんにもなりますね。

確かにお客さんではあるのですが「客だぞ」というような態度になっていないでしょうか。

客だから○○してもらって当然・・・??
客だから○○して当然・・・??

一体自分自身はどんなお客さんでしょうか。客として一流であるかどうかが問われるのだと思います。

ここでいう一流というのは「金銭的に良い客」という意味ではなく・・・

職場人としてみたとき「良い客さんだなぁ」と感じるのはどんなお客さんでしょうか。

そしてサービスを受ける側になった時の自分は「良い客」でしょうか。


歯科ではお客さんではなく患者さんですが

歯科医院からすると何が「よい患者さん」というのでしょうか。

もちろんむし歯が多い方が、歯周病の方が「よい患者さん」というわけではありませんよ。

そして治療を受ける側になった時の「よい患者さん」とは何でしょうか。


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近よく言われるの

2014-07-28 07:58:01 | 日常

痩せましたか?って。


いや・・・

それがですね体重は変わらないんですよ。

痩せたっていうよりやつれた?かも。

髪は間違いなく痩せてきてますがねー。


切ないの~

あ、もしかして髪の毛ことだった?


先生筋トレやってんの?


いや・・・

それがですね何もやってないんですけど。

なんか知らんけどそういう体型なんですよね。

シュッとした体型になりたいけど体格がそれを許さないんだよね。


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちもそうです

2014-07-27 06:09:24 | 日常

子供たちは夏休みに入りましたから当然宿題がでるのですが

やっぱりやっつけ仕事なんですよね。

で、うちもそうなんですが息子の書く字が汚いんですよね。下手・・・

なんでだろう。

妻は言います。

「字が汚いとがっかりする」と・・・

そうですね・・・

妻は言います。

「字が汚い人で頭がいい人見たことない」と・・・

ん~すべてがそうではないと思いますが・・・ 当てはまる方が多いのかな?

まぁ字が汚いと自分で書いた文字なのに6を0と見間違えて計算ミスしてしまう

な~んてこともあり得ますからね・・・

社会に出れば提出書類などまぁこれからの時代パソコンでうつことがほとんどでしょうけど
なにかしら自筆で書くときに字がイマイチだと損することはあるでしょうねぇ。

私もお世辞にも字がうまいとは言えませんからなんとも言葉が出ません。

妻は言います。

「この人は(俺のことね)まだましなほうだよ 汚いけど」と・・・

なんでだろう・・・決して褒められているセリフではないのに褒められたように感じるのは俺だけか?(笑)

前向きに捉えた
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショックを受けました・・・

2014-07-26 08:50:50 | 日常

わかってはいたことですが、ショックな出来事が・・・

仕方のないことです・・・かね? 自分自身のせいかな・・・ 

まぁいずれ報告するとして(誰に?)

自分は自分の信じる道を行く。

ブレずにいく。

いや、時にはブレてもいい・・・こともある。

ブレても芯はしっかりと。

ショックを受けると大きくブレだす自分がいる。

だってショックなんだもの。ブレるよそりゃ! 

時にはブレてもいいのさ。 

さぁ、今日も頑張ります。 



で・・・今日は、「中吉」でした! なにかいいことあるかな・・・ 
 

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すいません・・・

2014-07-25 07:59:27 | 医院ができるまで

8月のお盆休みの影響もあって患者さんから予約がとりにくいとご指摘を受けるのですが

まったくその通りなのですが、大変申し訳ありませんが全力で取り組んでおりますので

予約が取りにくい状況ご理解願います。

ただ単純に予約をとり、ただ詰め込む予約は

円滑・安心・安全な診察につながりませんし、来院された患者さんの待ち時間がいたずらに増えてしまいます。

治療と説明のために必要な時間をとりますので、治療内容にもよりますが、一人ひとり時間がかかります。

予約外での来院の場合、治療枠が空いている場合はすぐご案内できる場合がありますが
枠が埋まっている場合には先に予約されている方のキャンセルや変更がない限り待って頂くことが多いです。

また当日に電話いただいた場合もすでに治療するための時間が埋まっていることがほとんどのため
ご希望の時間にご案内することが難しく、
来院していただいてキャンセル・変更を待っていただく状態です。  

予約された方ですが、予約時間に余裕をもって来院願います。
極端に遅れた場合は予約外と同じように待って頂くか、日時を改めて頂くことがありますので
予約時間を確認のうえお間違えのないようお願いいたします。 

キャンセルや変更がある場合はお早めにご連絡頂けると助かります。
予約頂いた方のために時間をとっておりますが
早めにキャンセルや変更が把握出来ると予約外で来院された方の待ち時間が少なく診察にうつることができ
予約外で来院された方が助かりますのでご協力・ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食料自給率

2014-07-24 07:50:56 | 日常

ニュースを見て思うけど、食料の多くを他国頼みの日本。

昭和40年度には73%だった自給率が、平成24年度には39%まで下がっているんだとか。

これだと他国の食料供給量が落ち込んだり、他国からの輸入品になにかトラブルがあった時に困ったことになる。



他国に依存する率を下げないと・・・ なんかあった時に・・・ 



勝手に個人的に思うんだけど、自国の食料自給率を上げるように努力すべきなのでは? 

これは上げようと思ってもすぐには上がらないことだと思うので・・・


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続く技術革新

2014-07-23 07:36:08 | 診療中

自分が学生のころと比べるとほんっといろんな面で変わってきている。

世には3Dプリンターなんてのがでてきていますが

これは歯科用3Dワックスプリンター。

 

これがあると歯科技工士がワックスアップせずともワックスアップされてでてくるっていう代物。

収縮ゼロって・・・ホント?

400万だって。冗談?

誰が買うんだろう・・・

時代は変わる。当然歯科も変わる。歯科医師も考えが変わっていく。

今「最良」と思っていることが明日そうとは限らない。 


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型

2014-07-22 07:56:29 | 日常

秋田新幹線がはやぶさに合わせてスタイリッシュな形と素敵なカラーになって

山形新幹線もどうにかならんなかぁと勝手に思ってましたけど

4月から新型車両になって、そのカラーリングは知ってはいたものの実際にはみたことなかったのですが

先月、桐生からの帰りに新型車両にのる機会がありました。



新聞やネットでみたときは何だかパッとしないように思いましたけど、

まぁ、これはこれでかっこいいかなぁと思いました。

でも秋田新幹線こまちのカラーリングにはちょっとかなわない・・・

と思うのは私個人の勝手な感想です。

さらには「とれいゆ」というなんと新幹線車内に足湯がある車両があるそうで

こちらは湯の循環とかはどうなっているんだろう・・・なんて心配しちゃいます。


連休明けの電話が怖い
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする