ふくいんちょのつぶやき

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長Kazuyoshiの
日常を通してのつぶやき

地元をめぐる 龍上海

2015-09-30 06:20:04 | 日常

稽照殿 伝国の杜ときて




 
その後は爪先生のリクエストで龍上海へ。

なのにからみそラーメンを食べない爪先生。

「俺、腹、弱いから・・・」と言ったか言わないかわ覚えてないけど。

なぜ、からみそを食べない?  

WHY?ジャパニーズピーポー?

やむをえないでしょう。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元をめぐる 伝国の杜

2015-09-29 05:57:44 | 日常

稽照殿の愛の兜をみたあとは

なんでも「五虎退」という刀が展示されているということで伝国の杜へ。



館内は撮影禁止なので実物は写真とれませんのでポスターを撮ってみたりして・・・

よくわかりませんが、刀剣乱舞というアニメかゲームがあるんですかね?

そのアニメに「五虎退」がでるのか、そういうキャラがいるのかよくわかりませんが

 

このキャラを撮っている人が多かったので自分も撮ってみましたけど・・・

 なんか恥ずかしい!

まぁ刀剣マニアにはうれしい?「五虎退」と「鶴姫一文字」をこの目でみてきました。

そろそろ昼食を食べようってことで伝国の杜を後にして歩き始めると

爪先生が「あ、俺疲れてきたかも・・・」



「これ『直江』願いますにみえてしまった(笑)」とのこと。

爪ちゃん・・・君は疲れているね。

頭の中が直江兼続と上杉謙信と鷹山と前田慶次でいっぱいになってるみたいです。


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元をめぐる

2015-09-28 08:10:21 | 日常

爪先生が来た昨日、今年で4回目となる「なせば成る秋まつり」も行なわれていたので

米沢をめぐりたいって事だったので観光がてら一緒に行ってきました。


震災があって原発が大変なことになって(今も大変なことは続いていて)

毎年4月の連休に行なわれる上杉祭りが延期になって秋に行なわれたのがきっかけで

たぶんそれからこの秋祭りってことで継続されているんだと思いますが、

そうなんですかね?違うのかな?

なかなか多くの人で賑わっていましたね。
 




で、上杉神社の稽照殿へ足を運び、大河ドラマ「天地人」で有名になった?直江兼続の「愛の兜」もみてきました。

館内撮影禁止なので写真はなし。 

そういえば数年前米沢で同門会やった時にいったきりです。

地元に住んでいると稽照殿とか行く機会ないですよね。



山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爪先生

2015-09-27 08:50:24 | 日常

今日は群馬から私の矯正治療を担当してくれている爪先生がやってきます。

けっこう長距離だから疲れちゃうんじゃないかと思うんですね。

そのうえ私の治療をしなきゃならないし・・・

安全運転でゆっくり来てもらいたいですね。


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くっつかない

2015-09-26 07:54:09 | 診療中

「取れたのただくっつけるだけだからすぐ見て欲しい」

という初診のお電話を頂く事がありますが


それが「ただすぐくっつけられる状態じゃない」ことがよくあります。


「さっきまでくっついてたのにただくっつけるだけだよ?なんで?」と

憤慨される方もおられるのですが


お口の中を診てみないことには判断出来ませんし、

場合によってはレントゲンを撮影することも必要です。

処置するにしても時間や期間が必要なことが多いです。
 

患者さんはただくっつければいいと思っても

それが出来ない状態になってしまっていることがあるのです。  


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

童心に返る

2015-09-25 07:57:32 | 日常

連休明けにお会いする方に

「先生、顔真っ赤ですね」

とけっこうな頻度で言われます。


連休最終日にチャリンコ漕いで

ザリガニ釣りにいったからだと思います。

子供より夢中になってやってました。

童心に返りましたね。


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋刀魚

2015-09-24 07:55:32 | 日常

短い夏のあとにやって来たシルバーウィークもあっという間に終わりましたね。


 


写真は気仙沼さんま祭り in 山形のサンマ焼いているところ。

周囲は秋の匂い・・・サンマの匂いが立ち込めていました。


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繋がっていた

2015-09-23 09:10:44 | 日常

日曜日は休日当番のあと長井市へ。

過去に出会っていた人が実は自分の身近な人だったりする。

自分は周りの方がいて今の自分があるんだと

改めて気付かされた飲み会でした。

で、家に着いてから気づいたんだけど



これ、胸に付けたまま電車に乗ってた。

改めて気付かされた。

恥ずかしい自分に。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走りたくない

2015-09-22 09:20:36 | マラソン

2015年もすでに9月半ばまで来ていますが

今年ほど走っていない年はないですね。

学生時代、勤務医時代、米沢に帰ってきてからもかかさず走っていました。



それが今年はどうしたことか・・・


仕方なく週一くらいは走りますが、距離はもちろんですがスピードも上げる気力も湧かず

すっかりお散歩ランニングです。


これも年ってやつかな。 こんな時期も必要だよな。 


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飽きたなぁ

2015-09-21 07:49:38 | 日常

山形で秋といえばまぁ芋煮会だけど、

毎年毎年食べ過ぎて・・・

今年は食べる前からなんか飽きたなぁ。


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする